人生にゲームをプラスするメディア

「あんハピ♪」2016年春TVアニメ化、監督は「のうりん」や「プリズマ☆イリヤ」の大沼心

まんがタイムきららフォワードで連載中の『あんハピ♪』(原作:琴慈)が、2016年春にテレビアニメ化されることが決定した。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
「まんがタイムきららフォワード」(芳文社)で連載中の『あんハピ♪』が、2016年春にテレビアニメ化されることが決定した。原作は琴慈、本作は不憫な少女たちが今日も元気に繰り広げる励まし系コメディだ。
花小泉杏(はなこ)、雲雀丘瑠璃(ヒバリ)、久米川牡丹(ぼたん)、萩生響(ヒビキ)、江古田蓮(レン)が、「しあわせ」になるべく高校生活を送る姿が描かれている。まんがタイムきららシリーズでは最近だけでも『がっこうぐらし!』『城下町のダンデライオン』などがアニメ化され注目を集めてきたが、それらに続く作品として注目を集めそうだ。

監督を務めるのは、美少女系作品を独自の演出で描くことで定評のある大沼心氏。そしてアニメーション制作を務めるのは、『のうりん』『六畳間の侵略者!?』『Fate/ kaleid liner プリズマ☆イリヤ』シリーズで大沼監督と制作をともにしたSILVER LINK.が務める。
またキャラクターデザインは『C3-シーキューブ-』の大島美和氏が担当。『C3-シーキューブ-』も大沼監督ふぁ担当した作品であり、おなじみのメンバーが揃った形だ。

今回のアニメ化発表に合わせて、コミックマーケットC89に『あんハピ♪』が出展することも決定した。ブースでは、ヒバリらヒロイン5人のキャラクター別「開運!?年賀状」が無料配布。さらに、公式Twitterのフォロー画面を提示すると参加できる「あんハピ♪運試しおみくじ」も行なわれる。このくじは、ハズレなしでさまざまなオリジナルアイテムが当たるとのこと。
オリジナルグッズの販売もあるそうなので、アニメに期待している人は、まずはこちらに立ち寄ってみるといいだろう。出展場所は、西4階企業ブースのNo.337となっている。

アニメ『あんハピ♪』
原作: 琴慈『あんハピ♪』(まんがタイムきららフォワード/芳文社刊)
監督: 大沼心
シリーズ構成: 田中仁
キャラクターデザイン・総作画監督: 大島美和
アニメーション制作: SILVER LINK.
(C)琴慈・芳文社/あんハピ製作委員会 

「あんハピ♪」大沼心監督により2016年春TVアニメ化 まんがタイムきららフォワード連載の人気作

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. セクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催

    セクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催

  2. TVアニメ「Fate/strange Fake」2026年1月3日より放送開始!最新映像を使用した第1弾PV解禁

    TVアニメ「Fate/strange Fake」2026年1月3日より放送開始!最新映像を使用した第1弾PV解禁

  3. ゲーム好き・宇野昌磨さんが“ヘッダー芸” 「流石にスケートさせるか」と投稿も、まさかの画像で12万いいね

    ゲーム好き・宇野昌磨さんが“ヘッダー芸” 「流石にスケートさせるか」と投稿も、まさかの画像で12万いいね

  4. 増田順一氏がポケセンで「ゆびをふる」を披露!「ピッピッピッ!」と元気な指振りは、“効果バツグン”

  5. バンダイ、生成AIフィギュア画像に注意喚起ー「ブランドロゴなど登録商標が記載」の投稿を確認、同社商品と誤解されかねない内容は控えるよう呼びかけ

  6. 「ガンダム 鉄血のオルフェンズ」放送10周年記念の設定資料集・画集が発売へ―長井龍雪監督×岡田麿里氏対談など盛り沢山の計3冊

  7. アニメと原作で解釈違い!?『ポケモン』キャタピーの“目”を巡る論争再び…

  8. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

アクセスランキングをもっと見る