人生にゲームをプラスするメディア

TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』のVR版が登場!キャラクターシートやルールブックの参照も可能

日本版語ベーシックルールが無料公開されたばかりのTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)』に、今度は驚きのVR版が登場しました。

ゲームビジネス VR
 
  •  
日本版語ベーシックルールが無料公開されたばかりのTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)』に、今度は驚きのVR版が登場しました。

これは発売元のWizards of the Coast社が、VR空間を提供するAltspaceVR社と協力して誕生したもので、AltspaceVRのアカウントを取得しネット上で参加者を募り、一緒にセッションができるというサービスです。

プレイの流れはアナログ版と同じで、VR空間にはゲームボードや作ったダンジョンが表示。その上にミニチュアを並べ、ダイスを振ってセッションするというまさにそのままの雰囲気で遊べています。



さらに、VR空間内でキャラクターシートやルールブックを参照することも可能。ウェブブラウザ画面をプロジェクターのようにして他プレイヤーに見せることができるので、風景やモンスターの描写などに“適当な画像をネットで拾って見せる”という、TRPGではよくやることもできるようになっているのが面白いですね。

現在は英語版のみですが、プレイ方法は公式サイトに掲載されています。
《傭兵ペンギン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

    ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  2. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  3. 17歳の少年、『GTA』を見てタクシー強盗:ゲームは犯罪を奨励しているのか?

    17歳の少年、『GTA』を見てタクシー強盗:ゲームは犯罪を奨励しているのか?

  4. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  5. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  6. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る