人生にゲームをプラスするメディア

【ゲームの中では傍若無人】第20回:Wii U『Year Walk 最後の啓示 』 好奇心はゲーマーを殺す

11月13日のニンテンドーダイレクトで発表されたWii Uダウンロード専用ゲーム『Year Walk最後の啓示』。本作はもともとはスマホ用のゲーム。日本語ローカライズが待ち望まれていた一作です。

その他 フォトレポート
ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人


11月13日のニンテンドーダイレクトで発表されたWii Uダウンロード専用ゲーム『Year Walk最後の啓示』。本作はもともとはスマホ用のゲーム。日本語ローカライズが待ち望まれていた一作です。

本作の舞台はスウェーデン。プレイヤーは未来が見られるという儀式「Year Walk」を行うために村を探索します。手書き絵本風の雰囲気たっぷりな画面が魅力的。メインビジュアルにも登場する馬のような異形、謎の儀式といったホラー要素もそそられるポイントです。

スマホからの移植なのでWii U GamePad側のタッチパネルをメインで使うのかと思いきや、画面には村の地図、メモ書き、古い伝承にまつわる資料、ヒント、パスワード入力画面が表示され、細かな探索や物を動かす時にジャイロを使い、GamePadはあくまでサブ要素としての扱い。「プレイ中はTVの大画面を見て欲しい」という制作者の意図が感じられます。その理由はゲームを進めていくとわかるのです…

全体的な雰囲気からじわじわと恐怖を感じてはいたものの、いわゆる「雰囲気ゲー」の謎解きものかと思っていました。CERO:Bはそんなにヌルくはなかった。想像以上にホラーです。なるほど確かにTVがメイン画面で正解。雰囲気作りのために部屋を暗くして音量大きめでプレイしていたから怖さ2割増でした…。ホラーゲームどんとこいという方にオススメです。

全体的な謎解きもなかなかの歯ごたえ。木に刻まれた記号や主人公にコンタクトを取る異形にも意味があり、少しずつYear Walkの真相に触れていくシナリオも秀逸です。プレイ時間は2時間ほど。サクッと終わってしまった印象ですが、物語の伏線を回収するために何度もプレイし、さまざまな考察をしたくなる作品です。

ホンネ君「寒村の闇にうかつに手を出してはいけない」 はい、その通り…

Wii U『Year Walk 最後の啓示』はニンテンドーeショップにて800円(税込)で配信中。

■著者紹介
みかめ ゆきよみ
ゲーム好き、日本史好きの漫画家兼フリーライター。ゲームはジャンル問わず下手の横好きでなんにでも手を出す。歴史マンガ、コラム、イラストなど雑多に活動中。

(C) 2015 Simogo
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

    太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

  4. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 【特集】いまさら聞けない「ガルパン」の魅力 ― ファンの心をグッと掴んで離さない“魅せ方”とは

  7. あの巨大な筐体が自宅に届く!『戦場の絆』キャンペーンに兵も驚愕ーAR機能による設置シミュレーションも

アクセスランキングをもっと見る