人生にゲームをプラスするメディア

ゲームバランスが“論理>運”な新作TCG『ラクエンロジック』11月28日から先行体験会スタート

『ラクエンロジック』はオリジナルアニメとTCGが同時に展開する大型企画である。テレビアニメは2016年1月から放送開始、同じ1月からはTCGも発売する。

その他 カードゲーム
 
  •  
  •  
  •  
2015年11月17日に発表された『ラクエンロジック』はオリジナルアニメとトレーディングカードゲーム(TCG)が同時に展開する大型企画である。テレビアニメは2016年1月から放送開始、さらに同じ1月からはTCGも発売する。
このTCGの情報も今回明かされて、さらに2015年11月末からは早くも先行体験会がスタートする。話題のTCGに一気に近づくチャンスになる。

TCG『ラクエンロジック』はブシロードと遊宝洞が手掛ける。遊宝洞は、これまでにもブシロードが発売する『カードファイト!!ヴァンガード』や『ヴァイスシュヴァルツ』などの多くのTCGのシステムデザインを担当してきた。
ヒットメーカーだけに、今回も大きな期待がかかりそうだ。TCG『ラクエンロジック』は世界観やビジュアルの共有をアニメと高め、共に考え、共に創り出すとしている。

『ラクエンロジック』は、美少女TCGのジャンルになる。それだけにイラストの美しさ売りとなり、ここでもファンの拡大を狙う。
一方でTCGが好きなファンにも向け、ゲームシステムもこだわった。『ラクエンロジック』のタイトルは、TCGで重要な「Luck」(運)と「Logic」(論理)からつけられたが、ゲームのバランスはロジックがより強いシステムとなる。アニメの設定と同じく、カードは能力を使える「定理者(ロジカリスト)」と「使者(フォーリーナー)」、そして「合体(トランス)」に分けられる。さらに「色」と「ワールド」といったいろいろな要素が組み合わる。

11月28日からは「Flying&Challange」ツアーとして、先行体験会イベントを実施する。北海道から大分までを、周る予定だ。大型イベントでも体験会を開催する。
2016年1月1日の元旦からは、カードやデッキホルダーをプレゼントする「Start&Dash キャラバン」がスタート。アニメの放送に合わせてショップ大会も開催予定だ。

カードの発売は2016年1月28日、スタートデッキとして「ブレイブロジック」と「輪廻ロジック」の2種類が発売する。最初のデッキということで、500円(税抜)というスタートダッシュ価格だ。ブースターパックも同日に発売し、7枚入り300円(税抜)である。
人気TCGを多く輩出するブシロードから発売する新たなTCGとあって、今後の展開にも注目だ。

『ラクエンロジック』
(C)Project Luck & Logic

「ラクエンロジック」新たな美少女TCG 11月28日から先行体験会もスタート

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  2. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  3. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

    「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  4. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る