人生にゲームをプラスするメディア

スマホ向け4K映像を提供するサービスを「ひかりTV」が開始、HDR対応は国内初

 NTTぷららは17日、スマートTVサービス「ひかりTV」の4K-VODサービスにおいて、HDR(High Dynamic Range)対応作品の提供を30日から開始することを発表した。HDR対応4K-VOD作品を提供するのは、国内商用サービスでは初。

モバイル・スマートフォン iPhone
HDR対応4K-VOD作品の例「Tokyo Kawaii Palette」
  • HDR対応4K-VOD作品の例「Tokyo Kawaii Palette」
  • 「ロハス窓 海と空の時間」
  • 「行ってみたい!水族館」
  • 「自衛隊観艦式2015」
  • 「ひかりTV4K」技術方式
  • 「ひかりTVどこでも」技術方式
 NTTぷららは17日、スマートTVサービス「ひかりTV」の4K-VODサービスにおいて、HDR(High Dynamic Range)対応作品の提供を30日から開始することを発表した。HDR対応4K-VOD作品を提供するのは、国内商用サービスでは初。

 HDR対応4K-VOD作品は、従来の4K映像の高精細さに加え、明るい部分をさらに明るく、暗い部分をより暗く映し出すことで、肉眼で認識する色と同等の自然な色合いを表現した映像となる。作品は、16bitの色諧調で撮影された後、人間の視覚特性に合わせた非線形カーブを用いて10bitに圧縮、HDR対応テレビに最適な色調整を行っているという。

 HDR対応4K-VOD作品としては、「Tokyo Kawaii Palette」「ロハス窓 海と空の時間」「行ってみたい!水族館」「自衛隊観艦式2015」など、提供開始当初は、10本のHDR対応作品をラインアップ。今後順次追加する。

 また、スマートフォン向けアプリ「ひかりTVどこでも」において、4K-VOD作品の提供を20日より開始。4K-VOD作品は、提供開始当初、約40本を用意する。

 さらに、HDR対応の4K-VOD作品も2016年1月より提供を開始する。HDR対応4K-VODサービスでは、米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した高色域HDR映像の「ドルビービジョン」を採用する予定。スマートフォン向け4K-VODおよびHDR対応4K-VODの提供は、世界初とのこと。

スマホでも4K、ひかりTVがサービス開始……“HDR”にも対応、国内では初

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』スイープトウショウのパパに「池添ジョッキー説」が浮上!ご本人からも「パパになってるみたいで…」

    『ウマ娘』スイープトウショウのパパに「池添ジョッキー説」が浮上!ご本人からも「パパになってるみたいで…」

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 写真からレベルや職業、装備やステータスを測定するアプリ『RPG風ステータス作成 LEVEL UP!』

    写真からレベルや職業、装備やステータスを測定するアプリ『RPG風ステータス作成 LEVEL UP!』

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  6. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  7. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  10. 『ウマ娘』天井で「どんな育成ウマ娘」も入手可能!?プリティーダービーガチャが“狙い撃ちチャンス”に

アクセスランキングをもっと見る