人生にゲームをプラスするメディア

『ガールフレンド(仮)』パッケージの「うめのたん」発売決定、デザインはP:flapper描き下ろし

カンロは、梅公式応援キャラクター「甘露 梅乃(かんろ うめの)」と『ガールフレンド(仮)』とのコラボレーション企画を12月14日から開始すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ガールフレンド(仮)』パッケージの「うめのたん」発売決定、デザインはP:flapper描き下ろし
  • 『ガールフレンド(仮)』パッケージの「うめのたん」発売決定、デザインはP:flapper描き下ろし
  • 『ガールフレンド(仮)』パッケージの「うめのたん」発売決定、デザインはP:flapper描き下ろし
  • 『ガールフレンド(仮)』パッケージの「うめのたん」発売決定、デザインはP:flapper描き下ろし
  • 『ガールフレンド(仮)』パッケージの「うめのたん」発売決定、デザインはP:flapper描き下ろし
  • 「甘露 梅乃(かんろ うめの)」
カンロは、梅公式応援キャラクター「甘露 梅乃(かんろ うめの)」と『ガールフレンド(仮)』とのコラボレーション企画を12月14日から開始すると発表しました。

「甘露 梅乃」は同社の梅商品を知ってもらうための応援キャラクターで、ニックネームはうめのたん。同社がオリジナルで制作し、キャラクターデザインはイラストレーターの小原トメ太さんとさくら小春さんによるユニット「QP:flapper」が担当。ボイスは、田中美海さんが担当しています。


今回は、うめのたんと『ガールフレンド(仮)』のコラボレーション企画が実施されることになりました。

◆コラボレーション企画



コラボレーション企画は、『ガールフレンド(仮)』のキャラクター原案を務めるQP:flapperが、「うめのたん」のイラストレーターを務めたことから実現。2015年12月14日からコラボレーション企画がスタートします。

■『ガールフレンド(仮)』に「うめのたん」が登場
『ガールフレンド(仮)』のゲーム内に、「うめのたん」(CV:田中美海)が登場します。聖櫻学園のキャラクター「クロエ・ルメール」(CV:丹下桜)との仲良しカードとしてゲーム内に登場します。なお、仲良しカードの配布方法は別途告知されます。

■「まるごとおいしい干し梅」コラボパッケージ
「うめのたん」がパッケージを彩る梅菓子「まるごとおいしい干し梅」の商品パッケージに、聖櫻学園の椎名心実、クロエ・ルメール、村上文緒が描かれます。コラボパッケージは、QP:flapperの描き下ろしとなります。





(C)KANRO All Co.,Ltd.rights reserved.
(C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  3. 12月の“オールスター”コミュディで進化させるべきポケモンランキング─迷ったらこいつを育てておけ!【ポケモンGO 秋田局】

    12月の“オールスター”コミュディで進化させるべきポケモンランキング─迷ったらこいつを育てておけ!【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『龍が如く ONLINE』「シリーズ キャラクター総選挙」中間結果発表─トップは真島に!

  5. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  6. デアリングタクトの『ウマ娘』参戦で高まる期待!SNSを席巻した「温泉インタビュー」

  7. 『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

  8. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  9. 『ロマサガRS』美しきアセルスに新たなスタイルが登場!その強さと魅力を徹底追及

  10. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

アクセスランキングをもっと見る