人生にゲームをプラスするメディア

“もしゲームボーイが次世代ゲーム機になったら”がテーマのデザインコンセプト「GAME BOY 1up」

ゲームボーイといえば1989年の衝撃的な登場とともに多くの人々に親しまれてきた任天堂の携帯型ゲーム機。そのキャッチーかつレトロで愛らしいフォルムをそのまま活かした“もしも”となるデザインコンセプトを……

その他 ファンメイド
“もしゲームボーイが次世代ゲーム機になったら”がテーマのデザインコンセプト「GAME BOY 1up」
  • “もしゲームボーイが次世代ゲーム機になったら”がテーマのデザインコンセプト「GAME BOY 1up」
  • “もしゲームボーイが次世代ゲーム機になったら”がテーマのデザインコンセプト「GAME BOY 1up」
  • “もしゲームボーイが次世代ゲーム機になったら”がテーマのデザインコンセプト「GAME BOY 1up」
  • “もしゲームボーイが次世代ゲーム機になったら”がテーマのデザインコンセプト「GAME BOY 1up」
1989年の衝撃的な登場とともに多くの人々に親しまれてきた任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」。そのキャッチーかつレトロで愛らしいフォルムを活かしたまま、“もし次世代の携帯ゲーム機になったら”というデザインコンセプト「GAME BOY 1up」を海外デザイナーのFlorian Renner氏が発表しました。


「GAME BOY 1up」はゲームボーイのデザインを分解・再構成した“もしも”な携帯型ゲーム機です。初代ゲームボーイを横にして、サイドのレフトキー、ライトキーに、ボタンを4つに増やしたようなデザインは、そのまま販売していてもおかしくないような完成度です。


次世代機のウワサが上がる度に盛り上がりを見せるデザインコンセプトですが、もしかしたら「NX」も過去のデザインを再構成したデザインになるかもしれませんね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  8. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

アクセスランキングをもっと見る