人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第123回 「クレーンゲーム」筐体が1/12可動フィギュアと合わせて楽しいプラキットで登場!

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第123回目でございます。

その他 フィギュア
【日々気まぐレポ】第123回 「クレーンゲーム」筐体が1/12可動フィギュアと合わせて楽しいプラキットで登場!
  • 【日々気まぐレポ】第123回 「クレーンゲーム」筐体が1/12可動フィギュアと合わせて楽しいプラキットで登場!
  • 【日々気まぐレポ】第123回 「クレーンゲーム」筐体が1/12可動フィギュアと合わせて楽しいプラキットで登場!
  • 【日々気まぐレポ】第123回 「クレーンゲーム」筐体が1/12可動フィギュアと合わせて楽しいプラキットで登場!
  • 【日々気まぐレポ】第123回 「クレーンゲーム」筐体が1/12可動フィギュアと合わせて楽しいプラキットで登場!
  • 【日々気まぐレポ】第123回 「クレーンゲーム」筐体が1/12可動フィギュアと合わせて楽しいプラキットで登場!
  • 【日々気まぐレポ】第123回 「クレーンゲーム」筐体が1/12可動フィギュアと合わせて楽しいプラキットで登場!
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第123回目でございます。

今週は、ハセガワより発売されています「1/12 クレーンゲーム」をご紹介。こちら、以前にインサイドでも取り上げました、1/12スケールのクレーンゲーム筐体の組み立て式プラスチックキットです。

組み立ては、基本構造が「箱」なのでパネルを合わせていくだけというシンプルな作業が主。特にテクニックが必要な箇所などもなく、簡単に組み立てることができました。もちろんスナップフィットキットですので接着剤は不要。しかし、内部構造に桁などがないモノコック構造なので、強度に不安があるという方は、前面開閉部分と天板以外は接着してしまっても良いかもしれません。



成型色はクリアー、ホワイト、スカイブルーの3色とシンプルながら、その見た目はまさしくクレーンゲームそのもの。塗装推奨箇所として、前面パネルの留め具や筐体下部が図示されており、ワンポイントでシルバーを置いてやると、良い感じです。本体を彩る数々のシールも相まって、気分は本物のアミューズメント施設の実機そのもの。



可動箇所として、クレーンの位置、長さが調節可能。もちろん肝心要のアームはきちんと開閉することができます。これらの調節や位置調整を行うには天板パネルを取り外すことにより、アームユニットにアクセスすることが可能です。



このほか、前面パネルを手前に解放することが出来たり、景品取り出し口も本物さながらの造りに。景品もセットになっており、箱が積まれた状態位のものが2つ、単体のものが3つそれぞれ付属しています。

今回のクレーンゲーム、これまで当連載でご紹介してきました1/12スケールのゲーム筐体とは異なり、特定のモチーフとなる筐体が存在するわけではありません。しかしながら、景品、アーム、操作パネル、取り出し口など、各部のアイコンはまさしくクレーンゲームのそれであり、「どこかのアミューズメント施設で見た筐体っぽい」という絶妙なラインのデザインが秀逸なアイテムとなっています。お手持ちのフィギュアと組み合わせて楽しむもよし、他のゲーム機ならべて、ミニアミューズメント施設を作ってみるもよし、様々なディスプレイに対応できるマルチなデザインのクレーンゲームとなっていますよ。オススメです!

「1/12 クレーンゲーム」は発売中。価格は1,500円(税別)です。

(C)株式会社 ハセガワ All Rights Reserved.


■筆者紹介:ひびき
関西在住のゲームやアニメが大好きな駆け出しひきこもり系ライター。そのシーズンに放送されているアニメはすべて視聴する暇人。ゲームのプレイは基本的にまったりじっくり足が遅い方。2012年からINSIDEにてライター活動を開始。お仕事はTwitterにて随時受付中。




Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  5. 【特集】お手軽にファンタジーな地図を作れるサイトがすごい

  6. 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】

  7. 【レポート】『刀剣乱舞』シナリオ担当・芝村裕吏が語るキャラクター設定とは…「設定作った刀剣は100以上」「和泉守兼定は2つ設定がある」

アクセスランキングをもっと見る