人生にゲームをプラスするメディア

ミュージカル「ヘタリア」再現度の高いキャラクタービジュアル公開

『ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」』が2015年12月に公演が行われる。原作者の日丸屋秀和さんが衣装デザインを手がけた、注目のキャラクタービジュアルが公開された。

その他 舞台
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
人気マンガ『ヘタリア』が舞台化、2015年12月に『ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」』の公演が行われる。長年の人気作品だけに、早くも話題騒然だ。
本作で注目のキャラクタービジュアルがこのほど公開された。原作者の日丸屋秀和さんが自ら手掛けたという衣装デザインも必見だ。

『ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」』は、2015年12月24日から29日まで10公演を予定する。東京・Zeppブルーシアター六本木での公演は制作をポリゴンマジックが担当している。演出は吉谷光太郎さん、脚本はなるせゆうせいさんが手掛ける。

公開されたキャラクタービジュアルは日本、ドイツ、イタリア、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国、オーストリアのメインキャスト9名。イタリア役は長江崚行さん、ドイツ役は近江陽一郎さん、日本役は植田圭輔さん、アメリカ役は磯貝龍虎さん、イギリス役は廣瀬大介さん、フランス役は寿里さん、ロシア役は山沖勇輝さん、中国役は杉江大志さん、オーストリア役は菊池卓也さんが演じる。どのキャストも2.5次元舞台や映像で活躍する若手の役者たちだ。
ビジュアルは原作にかなり忠実なものとなった。衣装のデザインを原作者の日丸屋秀和さん、衣装プロデュースを『舞台「戦国無双」~関ヶ原の章~』を手がけた新朋子さんとあって、細部も細かく表現された。
衣装以外にもミュージカルということで音楽にもこだわっている。音楽を『ミュージカル「AMNESIA」』のtakさん、振り付けを氣志團の振付師であるMAMORUさんが担当することが明かされた。

チケットの発売は11月8日の10時からスタート。再現度の高いビジュアルから、さらに関心を集めるだろう。どのようなミュージカルになるのか、引き続き注目だ。

『ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」』
(C)日丸屋秀和・幻冬舎コミックス/ヘタリア製作委員会 (C)ミュージカル「ヘタリア」製作委員会
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 米国の銃乱射事件でゲーム会社に広がる余波 ― EAのサイトからは銃メーカーへのリンクが削除される

  7. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  8. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  9. 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅

アクセスランキングをもっと見る