人生にゲームをプラスするメディア

ミュージカル「ヘタリア」再現度の高いキャラクタービジュアル公開

『ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」』が2015年12月に公演が行われる。原作者の日丸屋秀和さんが衣装デザインを手がけた、注目のキャラクタービジュアルが公開された。

その他 舞台
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
人気マンガ『ヘタリア』が舞台化、2015年12月に『ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」』の公演が行われる。長年の人気作品だけに、早くも話題騒然だ。
本作で注目のキャラクタービジュアルがこのほど公開された。原作者の日丸屋秀和さんが自ら手掛けたという衣装デザインも必見だ。

『ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」』は、2015年12月24日から29日まで10公演を予定する。東京・Zeppブルーシアター六本木での公演は制作をポリゴンマジックが担当している。演出は吉谷光太郎さん、脚本はなるせゆうせいさんが手掛ける。

公開されたキャラクタービジュアルは日本、ドイツ、イタリア、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国、オーストリアのメインキャスト9名。イタリア役は長江崚行さん、ドイツ役は近江陽一郎さん、日本役は植田圭輔さん、アメリカ役は磯貝龍虎さん、イギリス役は廣瀬大介さん、フランス役は寿里さん、ロシア役は山沖勇輝さん、中国役は杉江大志さん、オーストリア役は菊池卓也さんが演じる。どのキャストも2.5次元舞台や映像で活躍する若手の役者たちだ。
ビジュアルは原作にかなり忠実なものとなった。衣装のデザインを原作者の日丸屋秀和さん、衣装プロデュースを『舞台「戦国無双」~関ヶ原の章~』を手がけた新朋子さんとあって、細部も細かく表現された。
衣装以外にもミュージカルということで音楽にもこだわっている。音楽を『ミュージカル「AMNESIA」』のtakさん、振り付けを氣志團の振付師であるMAMORUさんが担当することが明かされた。

チケットの発売は11月8日の10時からスタート。再現度の高いビジュアルから、さらに関心を集めるだろう。どのようなミュージカルになるのか、引き続き注目だ。

『ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」』
(C)日丸屋秀和・幻冬舎コミックス/ヘタリア製作委員会 (C)ミュージカル「ヘタリア」製作委員会
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  6. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  7. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  8. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

アクセスランキングをもっと見る