人生にゲームをプラスするメディア

ハリー・ポッター新シリーズ「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」2016年日本公開

「ハリーポッター」シリーズの映画最新プロジェクトが進行中だ。日本語タイトルは『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』に正式決定した。日本でも2016年に公開予定だ。

その他 映画
 
  •  
  • 作者 J.K.ローリング 
  • ニュート・スキャマンダー役 エディ・レッドメイン
  • キャサリン・ウォータースト
  • デイビッド・イェーツ監督
英国の作家・J.K.ローリングが描くベストセラー小説「ハリーポッター」シリーズの映画最新プロジェクトが進行中だ。『ファンタスティック・ビースト・アンド・ホエア・トゥ・ファインド・ゼム(原題):Fantastic Beasts and Where to Find Them』が2016年11月18日より世界各地で順次公開となる。日本でも2016年に公開予定だ。
このたび本作の邦題が正式に決定した。日本語タイトルは『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』。アメリカやイギリスなど半数以上の国は、原題『Fantastic Beasts and Where to Find Them』(直訳:幻の動物とその生息地)を採用したが、日本を含む12か国が独自のタイトルを採用した。

原作は、ハリー・ポッターシリーズの原作者J.K.ローリングの著書『幻の動物とその生息地(Fantastic Beasts and Where to Find Them)』。原作者J.K.ローリングが初めて映画の脚本に参加し、書き下ろしの物語が描かれる。
映画では、第1作『ハリー・ポッターと賢者の石』から約70年前のアメリカが舞台となる。新たな主人公となるのは、ハリー・ポッターたちが魔法学校の授業で使っていた教科書“幻の動物とその生息地”を編纂した魔法使い。どのような活躍を見せてくれるか期待が高まる。

主人公のニュート・スキャマンダー役に抜擢されたのは、『彼女と博士のセオリー』でアカデミー賞主演男優賞を受賞したエディ・レッドメイン。本作では、旅先で発見した幻獣たちを記録したのちニューヨークにたどりつく、魔法界きっての魔法動物学者を演じる。
またヒロインのキャサリン・ウォータースト、コリン・ファレルといった名俳優が魔法使い役として登場予定だ。

スタッフは「ハリー・ポッター」シリーズの主要スタッフが再集結する。監督はシリーズ5~8作の監督を務めたデイビッド・イェーツ、プロデューサーは全8作品を手がけたデイビッド・ヘイマンが続投する。「ハリー・ポッター」シリーズの正統なるつくり手たちによる新たな物語に注目だ。

ハリー・ポッター新シリーズ「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」 2016年日本公開

《沖本茂義》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

アクセスランキングをもっと見る