人生にゲームをプラスするメディア

「JRPG」はもう古臭い?世を風靡した人気ジャンルが歩む今後

今回の「海外ゲーマーの声」では、『ファイナルファンタジー』や『ドラゴンクエスト』などに代表されるゲームジャンル「JRPG」にフォーカスした海外フォーラムコメントをお届けします。

その他 全般
 
  •  
  •  
  •  
  •  
今回の「海外ゲーマーの声」では、『ファイナルファンタジー』や『ドラゴンクエスト』などに代表されるゲームジャンル「JRPG」にフォーカスした海外フォーラムコメントをお届けします。

「Are JRPGs quickly becoming irrelevant among the younger generation of gamers?(最近の若いゲーマーにとって「JRPG」の存在は急激に古臭いものになってるのでは?)」と題されたスレッドでは、オンラインや日常生活を通して「JRPGに疎い若者たち」について語る投稿者コメントを皮切りに、国産RPGの現状や今後の期待作品などについて意見が交わされていました。



スレッド投稿者からの「なんだか悔しいけれど、新しい世代のゲーマーはJRPGの知識無しで育っていくだろう」とのメッセージに宛てられた意見では多くの場合で「JRPG=古いもの」と認識されており、「JRPGは実質的には生きているけど、昨今のタイトルは郷愁のもとに死んでいるようなもの」と語りながら「リバイバル作品」の多さを指摘する発言が寄せられていました。「このジャンルは長らく進歩がない」「最後にヒットした大作JRPGが思いつかない」と言った意見から、更には近年の人気作や今後の期待作に関する議論に展開します。



その中で特に注目視されていたのは『ポケットモンスター』シリーズ。国内でも若年層向けタイトルとして展開されている『妖怪ウォッチ』とあわせて「現代の人気JRPG作品」に挙げられていました。また、これらのフランチャイズ以外には『二ノ国』なども注目を集めています。しかしながら、「『ブレイブリーデフォルト』はミリオンセールスを越えたし、『ペルソナ』シリーズの人気もまだ続いている。『ポケモン』だって今でも売れまくってる。だけど、残念ながらもはや大規模なターンベースRPGは減ってきている」と再び現状を振り返るユーザーも。


また、一方で『ファイナルファンタジー XV』や『キングダム ハーツIII』によって「大作JRPGジャンルはPS4/Xbox Oneで復活するのでは」という声も届いていました。今後のリリースが期待されるタイトルとしては『Dark Souls』や『テイルズ』なども話題にあがっていましたが、これらはあくまで「トラディショナルなJRPGではない」と語られています。「JRPGは古臭いものになりつつある」と目されていたスレッドでしたが、これまでゲームシステムやシナリオ展開などを基にカテゴライズされていた「JRPG」というジャンルは海外でも徐々に解釈が広がりつつあり、新たな「JRPG」の動きが感じられているのかもしれません。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  4. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

アクセスランキングをもっと見る