人生にゲームをプラスするメディア

英語版Wikipedia、掲載記事数が500万を突破 ─ 約15年で達成

オンライン百科事典「Wikipedia」の英語版において、掲載されている記事が500万を突破したと明かされています。

その他 全般
Wikipediaより
  • Wikipediaより
オンライン百科事典「Wikipedia」の英語版において、掲載されている記事が500万を突破したと明かされています。

2001年1月15日に創立されたWikipediaは、それ以来ずっと無料でアクセスできる百科事典として運営が続けられました。はじめの年には20,000以上の記事が作られ、それからは1ヶ月につき1,500以上の記事が登録。2006年3月には100万記事を突破するほど勢いは増し、2015年11月1日12時にはついに500万記事を達成しました。


記念すべき500万記事目を達成したのは、「Persoonia terminalis」という植物に関するもの。これを祝い特設ページも用意されています。

500万という膨大な記事を揃えているWikipediaですが、しかし品質の低い記事もまだ多く存在しているうえ、英語以外のWikipediaも数多く存在します。そのため、ユーザーの協力によりさらなる拡大を目指していくとのことです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  6. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  7. 2DモデルVTuber集団「にじさんじ」が魅力を生み出す秘密を語る─開発者インタビューも敢行!【alive 2019】

  8. 【総力特集】『ゲームキャラのお尻』を本気でレビューしてみた!

アクセスランキングをもっと見る