人生にゲームをプラスするメディア

ハロウィンの“ゾンビ”イベント、批判続出で中止へ…ゲーム的な要素やフラッシュモブが原因か

 31日に東京の原宿駅~渋谷駅エリアで行われる予定だったハロウィン・フラッシュモブイベント「ZONBIE PANIC!!」(原文ママ)の中止が公式サイトで発表された。同イベントには、「参加者以外もトラブルに巻き込まれる可能性がある」など多数の批判が寄せられていた。

その他 全般
※イメージ画像(C)Getty Images
  • ※イメージ画像(C)Getty Images
  • 「ZONBIE PANIC!!」公式サイトより
 31日に東京の原宿駅~渋谷駅エリアで行われる予定だったハロウィン・フラッシュモブイベント「ZONBIE PANIC!!」(原文ママ)の中止が公式サイトで発表された。同イベントには、「参加者以外もトラブルに巻き込まれる可能性がある」など多数の批判が寄せられていた。

 「ZONBIE PANIC!!」は劇団が主宰するホラーイベントで、ハロウィンで盛り上がる街をゾンビが集団で襲う……というのがコンセプトだった。イベントの詳細については明かされていない部分も多かったが、ゾンビの仮装をした参加者によるフラッシュモブ(街中で突然パフォーマンスを行うこと)イベントで、公式サイトに「※ゾンビは対ゾンビ用ライフルに当たるとすぐ倒れちゃうらしいです!」と記載されていることから多少ゲーム的な要素もあったのかもしれない。参加条件には「人を驚かしてみたい!笑わせたい!」「路上で目立ってみたい!」などが挙げられていた。

 しかしネット上では、渋谷というただでさえ人であふれかえった場所で行われること、またイベントの趣旨を理解していない人々を巻き込んでいたずらに驚かせるようなイベント内容への批判が噴出。「何も知らないで街に来てる通行人まで巻き込むのはやめて欲しい 望んでない人には迷惑でしかないよね」「血糊とかが服についたらどうする気なの?パニックになって車とかに人がぶつかったらどうするの?」「妊婦さんとか体調不良の人がいるんだから、公共の場でアホな事するな」といった意見が出ていた。

 そういった批判を受けてか、同イベントの公式サイトは30日までに中止を発表した。

ゾンビの仮装でフラッシュモブ……批判続出のハロウィンイベントが中止

《原田@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  4. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  5. 『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

  6. 『遊戯王』 B2サイズの「ブルーアイズ」「ブラマジ」などを飾れる“専用額縁”が登場!気分はまるで、海馬瀬人?

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る