人生にゲームをプラスするメディア

『ダークソウルIII』『Bloodborne The Old Hunters』合同試遊イベントが大阪と名古屋で11月開催

フロム・ソフトウェアは、アクションRPG最新作『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』と拡張版『Bloodborne The Old Hunters』の合同体験イベント「“DARK SOULS III”&“Bloodborne The Old Hunters”ファン感謝デー」を大阪と名古屋で開催すると発表しました。

ソニー PS4
『ダークソウルIII』『Bloodborne The Old Hunters』合同試遊イベントが大阪と名古屋で11月開催
  • 『ダークソウルIII』『Bloodborne The Old Hunters』合同試遊イベントが大阪と名古屋で11月開催
  • 『ダークソウルIII』『Bloodborne The Old Hunters』合同試遊イベントが大阪と名古屋で11月開催
  • 『ダークソウルIII』『Bloodborne The Old Hunters』合同試遊イベントが大阪と名古屋で11月開催
  • 『ダークソウルIII』『Bloodborne The Old Hunters』合同試遊イベントが大阪と名古屋で11月開催
  • 『ダークソウルIII』『Bloodborne The Old Hunters』合同試遊イベントが大阪と名古屋で11月開催
  • 『ダークソウルIII』『Bloodborne The Old Hunters』合同試遊イベントが大阪と名古屋で11月開催
フロム・ソフトウェアは、アクションRPG最新作『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』と拡張版『Bloodborne The Old Hunters』の合同体験イベント「“DARK SOULS III”&“Bloodborne The Old Hunters”ファン感謝デー」を大阪と名古屋で開催すると発表しました。

このイベントは、11月14日に大阪ビジネスパーク円形ホールで、11月21日に名古屋インターナショナルホールで開催。両作の体験試遊プレイの他に、ステージイベントやプレゼントが当たるクイズ抽選会が実施される予定です。また、試遊バージョンはTGS 2015出展版と同じもので、会場来場者には「DARK SOULS III&Bloodborne The Old Huntersオリジナルコラボレーションステッカー」がプレゼントされます。


オリジナルコラボレーションステッカー

以下イベント概要です。

    FROMSOFTWARE presents “DARK SOULS III” & “Bloodborne The Old Hunters”ファン感謝デー in 大阪 & 名古屋
    大阪と名古屋で開催される入退場自由の試遊体験イベント

    日程/場所:
    2015年11月14日(土)大阪ビジネスパーク 円形ホール(大阪市中央区城見1-3-7)
    2015年11月21日(土)名古屋インターナショナルホール(名古屋市中区大須1-7-26)

    開催時間:
    12:00~17:00予定

    入場資格:
    日本国内にお住いの17歳以上の方

    実施内容:
    DARK SOULS IIIの試遊体験プレイ
    Bloodborne The Old Huntersの試遊体験プレイ
    各種ステージイベント
    素敵なプレゼントが当たるクイズ抽選会

    注意事項
    ※本イベントは入退場自由です。
    ※事前エントリーは不要で、当日先着受付順となります。
    ※ご来場者多数の場合、入場規制をさせていただく場合がございます。
    ※試遊待機列にお並びいただいても試遊体験できない場合がございます。
    ※イベントの日程および内容は予告なく変更となる場合があります。また急遽中止となる場合もございます。
    ※本イベントへの参加費用は無料です。ただし会場までの交通費等はご自身での負担となります。
    ※試遊体験は17歳以上の方のみ対象となります。
    ※試遊体験バージョンは、東京ゲームショウ2015出展版と同様です。


記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

    海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  3. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  8. 「もちっとした餃子」はリメイクでどうなる?『バイオ4』で大流行した“空耳ミーム”たち

  9. 【レポート】『エイリアン アイソレーション』世界的に評価され、原作映画に忠実な1人称サバイバルホラー

  10. ちょんまげ頭の侍がマシンガンでゾンビを撃つ!? なんでもありのアクションRPG『サムライジャック:時空の戦い』【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る