人生にゲームをプラスするメディア

河森正治とトヨタ車体がコラボ!コンセプトカーを元に変形ロボットをデザイン

ビジョンクリエイターの河森正治さんがトヨタ車体株式会社とコラボレーションを実施した。トヨタ車体の超小型モビリティーコンセプトカー・COMS CONNECT(コムスコネクト)を元に変形ロボットをデザインしている。

その他 玩具
 
  •  
ビジョンクリエイターの河森正治さんがトヨタ車体株式会社とコラボレーションを実施した。トヨタ車体の超小型モビリティーコンセプトカー・COMS CONNECT(コムスコネクト)を元に変形ロボットをデザイン。10月29日から11月8日まで開催の「第44回東京モーターショー2015」では、その模型が展示されている。

河森正治さんは「アクエリオン」や「マクロス」シリーズをはじめ、数々のロボットアニメ作品を送り出してきたことで知られている人気クリエイターだ。『超時空要塞マクロス』のバルキリーや『サンダーバード ARE GO』のサンダーバードS号など、ユニークで革新的なメカデザインで多くのファンを魅了してきた。
今回はトヨタ自動車の完全子会社であるトヨタ車体とコラボを展開。コンセプトカーのCOMS CONNECTが、運搬作業に適したデリバリー、人型ロボットのパーソナル、2人乗り仕様のタンデムの3つのモードにトランスフォームするという変形機構を考案した。様々な人々のニーズに合わせた仕様で、人と社会に役立つ未来のロボット像を提示している。
東京ビッグサイトにて開催中の「第44回東京モーターショー2015」では変形ロボの模型展示を行なっており、その勇姿を間近で体感することができる。トヨタ車体と議論を重ねて生み出された新たなCOMS CONNECTはイベントの目玉になるだろう。

10月28日には「マクロス」シリーズの最新作『マクロスΔ』の製作発表会が開催され、総監督を務める河森さんが出演。作品に賭ける意気込みを語った。年末には特別番組のオンエアも決定しており、こちらも見逃せない内容となっている。
[高橋克則]

河森正治とトヨタ車体がコラボ コンセプトカーを元に変形ロボットをデザイン

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. 【今日のゲーム用語】「がいこつのにく」とは ─ その名前だけでも首を傾げる、奇妙なアイテム

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. 【特集】いまさら聞けない「ガルパン」の魅力 ― ファンの心をグッと掴んで離さない“魅せ方”とは

  6. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  7. 世界よ、これが『FGO』日本公式コスプレイヤーだ!フェス会場に“現界”したサーヴァント8騎を見よ【写真65枚】

アクセスランキングをもっと見る