人生にゲームをプラスするメディア

『仮面ライダー バトライド・ウォー 創生』消えゆくライダー、怪人の復活…戦闘シーンも収めた映像公開

バンダイナムコゲームスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『仮面ライダー バトライド・ウォー 創生』の最新映像を公開しました。

ソニー PS4
『仮面ライダー バトライド・ウォー 創生』消えゆくライダー、怪人の復活…戦闘シーンも収めた映像公開
  • 『仮面ライダー バトライド・ウォー 創生』消えゆくライダー、怪人の復活…戦闘シーンも収めた映像公開
  • 『仮面ライダー バトライド・ウォー 創生』消えゆくライダー、怪人の復活…戦闘シーンも収めた映像公開
バンダイナムコゲームスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『仮面ライダー バトライド・ウォー 創生』の最新映像を公開しました。

歴代仮面ライダーたちが結集し、夢の共演を繰り広げる『仮面ライダー バトライド・ウォー』シリーズの最新作となる『仮面ライダー バトライド・ウォー 創生』には、仮面ライダー1号・2号から仮面ライダー ゴーストまで幅広く参戦。プレイヤブルキャラクターは前作比2倍以上となっており、仮面ライダーの起源に迫るという完全オリジナルストーリーが楽しめます。


ライダーたちが消えゆくという衝撃的なシーンから始まる最新映像では、倒したはずの怪人が強化されて復活するなどの要素を紹介。また、物語の展開を予想させる場面や戦闘シーンもたっぷり収録されており、プレイ意欲を高めてくれる映像になっています。興味が湧いた方は、こちらから直接チェックしてみましょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=KgzX25CLc54

PS4/PS3/PS Vitaソフト『仮面ライダー バトライド・ウォー 創生』は、2016年2月25日発売予定。価格は、下記の通りです。

●通常版
・PS4版:7,200円(税抜)
・PS3版:7,200円(税抜)
・PS Vita版:6,100円(税抜)

●メモリアルTVサウンドエディション
・PS4版:10,200円(税抜)
・PS3版:10,200円(税抜)
※PS Vita版のメモリアルTVサウンドエディションはありません。

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・東映
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. 『原神』記念イラストに「新キャラ」登場!?ファンからは「ヨォーヨ」と予想される少女

  9. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る