人生にゲームをプラスするメディア

「ラブライブ!」が「パワーパフ ガールズ」とコラボ、μ’sのメンバーがあのデザインに

スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!』と米国生まれの『パワーパフ ガールズ』がコラボレーションする展示イベントが、11月20日より東京・渋谷で開催される。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
  •  
日本と米国の人気キャラクターが、国境を越えてサプライズなコラボレーションを実現した。スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!』と米国生まれの『パワーパフ ガールズ』がコラボレーションする展示イベントが、11月20日より東京・渋谷で開催される。
2015年が『パワーパフ ガールズ』の日本上陸15周年となるのを記念した「『ラブライブ!~μ’s meet パワーパフ ガールズ』である。渋谷パルコPART-1のパルコミュージアムを会場に様々な企画が並ぶ。

見どころのいっぱいのイベントではあるが、やはり話題を集めそうなのは、今回のために描き下ろされたコラボレーションビジュアルだろう。『ラブライブ!』に登場するアイドルユニットμ’sのメンバー9人が、パワーパフ ガールズテイストのキャラクターにデザインされている。これまでみたこともないようなキュートなデザインになった。
このキャラクタービジュアルを使ったキャラクター商品が、期間中、会場で売られる。こちらも忘れずにチェックしたい。
このほか『ラブライブ!』の誕生から今日までの5年間を辿る展示もする。また『ラブライブ!』と『パワーパフ ガールズ』の両サイドのアートワークも展示。日本と米国の異なる可愛らしさを同時に体験できる空間となりそうだ。

『パワーパフ ガールズ』、世界的なネッワークを持つアニメーション専門チャンネルカートゥーン ネットワークを代表する作品だ。1998年から放送され、グローバルな人気を獲得している。日本では2000年から放送開始、こちらでも数多くのファンを持つ。
登場するキャラクターは幼稚園児のブロッサム、 バブルス、 バターカップの3人。ユートニウム博士の研究の手違いで、3人が強力な力を持つパワーパフ ガールズになってしまった。二頭身で目の大きなキャラクターが特徴で、カートゥーンアニメーションのアイコンにもなっている。

イベントは無料で12月7日までを予定する。また東京・渋谷の後、広島パルコ、札幌パルコ、名古屋パルコを巡回する。詳細はパルコミュージアムのサイトにある特設ページで確認できる。

『ラブライブ!~μ’s meet パワーパフ ガールズ』
開催期間: 2015年11月20日(金)~12月7日(月)
営業時間: 10:00~21:00
入場: 無料
会場: 渋谷パルコPART-1 3F パルコミュージアム
主催: パルコ
企画: エクスアーツジャパン/マインドワークス・エンタテインメント

「ラブライブ!」が「パワーパフ ガールズ」とコラボ μ’sのメンバーがあのデザインに

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

    レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  4. カービィ最新作が今だけお得!『星のカービィ ディスカバリー』が14%引きで購入可能

  5. マリオカート ワールドが20%オフ!Switch2対応の最新作で世界を駆け抜けよう

  6. 【レポート】コナミの女児向けAC『オトカドール』は“音ゲーのエッセンス”が詰まった魔法少女モノだった

  7. 『対魔忍』公式アイドル「アイドル対魔忍」誕生!リアルに会える対魔忍として、“普通”のアイドル活動を始動

  8. 気が付いたら時間が溶けるメトロイドヴァニア5選!注目の『ホロウナイト』最新作、ダークファンタジーや魔法司書の活躍まで

アクセスランキングをもっと見る