人生にゲームをプラスするメディア

任天堂の新会員サービス「マイニンテンドー」2016年3月開始、遊ぶだけでポイントが発生

任天堂は第2四半期決算説明会にて、新たな会員制サービス「マイニンテンドー(My Nintendo)」を発表しました。

任天堂 その他
任天堂の新会員サービス「マイニンテンドー」2016年3月開始、遊ぶだけでポイントが発生
  • 任天堂の新会員サービス「マイニンテンドー」2016年3月開始、遊ぶだけでポイントが発生
  • 任天堂の新会員サービス「マイニンテンドー」2016年3月開始、遊ぶだけでポイントが発生
任天堂は第2四半期決算説明会にて、新たな会員制サービス「マイニンテンドー(My Nintendo)」を発表しました。

これまで同社は、会員制サービス「クラブニンテンドー」を提供していましたが、今年の9月30日に終了を迎えました。この「クラブニンテンドー」に変わる新会員制サービスとして、このたび「マイニンテンドー」の概要を明かしました。

スマートフォンへのIP展開も予定している同社は、これに伴い新たなアカウントとなる「ニンテンドーアカウント(Nintendo Account)」の導入を発表。「登録しやすい」「アカウントやパスワードを忘れにくい」といったポイントが重視されており、メールアドレスと任意で設定したパスワード以外にも、facebookアカウントやGoogleアカウント、Twitterアカウントでもログインが可能となります。

そんな「ニンテンドーアカウント」がベースとなる新サービス「マイニンテンドー」は、公式ホームページでWii Uや3DSのDLソフトを購入することが可能。さらに購入したソフトは自動的にWii Uや3DSにダウンロードされるため、気になるタイトルへのアクセスがより便利になります。

このほかにも、ユーザーのプロフィールや購入状況、プレイ状況などを踏まえ、その傾向に応じたお知らせやプレゼントが届いたり、新しいポイントプログラムの運用も行われます。特に注目を浴びると思われるこの新しいポイントプログラムですが、ゲームソフトの購入のみならず、ゲームを遊ぶことでもポイントが付与されます。

このポイントを活用することで、遊んでいるゲームが更に楽しくなる追加のデジタルコンテンツやオリジナルグッズ、また欲しいソフトがお得に買える割引クーポンを手に入れることが可能。またゲーム専用機のソフトでだけでなく、スマホアプリで遊んでもポイントがもらえます。

ユーザー同士の繋がりに関しては安全性が重視されており、知り合い同士がお互いの承認を経て成立するといった仕組みに。このフレンド関係はゲーム専用機・スマホアプリの両方で活用できます。

将来的には、ゲームのセーブデータをクラウド上に保存し、ゲーム専用機とスマホアプリでデータを連携させるシステムや、テーマパークや映画館、店頭などの店舗や施設にて新会員サービス向けの特典を提供していくサービスなども予定しています。

「ゲーム専用機とスマートデバイスをつなぐ架け橋のような存在」として発表された「マイニンテンドー」。リリース時期は、2016年3月を予定しています。

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 「ハローキティ」や「トーマス」と写真を撮れる、『キャラ・パシャ!』シリーズがDSiウェアに登場

    「ハローキティ」や「トーマス」と写真を撮れる、『キャラ・パシャ!』シリーズがDSiウェアに登場

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  6. ニンテンドーダイレクトのミラー配信はNGー16日深夜1時からの配信にあわせて、任天堂が注意喚起

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  8. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  10. 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』では左右反転した「辛口モード」を追加! 操作性も改善

アクセスランキングをもっと見る