人生にゲームをプラスするメディア

【60秒アプリタッチ】『Heroes Never Die』-オークの猛攻を乗り切れ!タワーディフェンスアクション

60秒で気になるスマホ向けゲームアプリを紹介していくコーナー「60秒アプリタッチ」。今回は、オークの猛攻からポータルを守るタワーディフェンスアクション『Heroes Never Die』をご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【60秒アプリタッチ】『Heroes Never Die』-オークの猛攻を乗り切れ!タワーディフェンスアクション
  • 【60秒アプリタッチ】『Heroes Never Die』-オークの猛攻を乗り切れ!タワーディフェンスアクション
60秒アプリタッチ」は、インサイドとGame*Spark編集部が気になるスマホ向けゲームアプリをピックアップして、60秒の動画で紹介するコーナーです。今回は、スマホで遊べるタワーディフェンスアクションゲーム『Heroes Never Die』をご紹介。



Heroes Never Die』は防衛拠点を築き上げ、”ポータル”と呼ばれる地点に敵が侵入しないようにするタワーディフェンスゲーム。アクション要素も加わっており、自分でキャラクター(現在3種類から選択可能)を操作して、攻撃・スキルを使用しながら防衛に参加します。設置できるタワー/トラップの種類も豊富で、キャラクターの装備品も様々。タワー/トラップ・装備品の強化システムもあるので、なかなか本格的な作りとなっています。

敵が迫ってくるWave中はリアルタイムで防衛拠点を設置・売却が可能。難易度が高くなると敵が通った場所の拠点を売却し、そのコインで他の場所に設置するなどのテクニックが要求されるシーンもあります。ノーマルモードに加えて、敵の数や体力が増える”エリートモード”も用意されているので、刺激を求めるプレイヤーにも魅力的なアプリに仕上がっています。



「60秒アプリタッチ」コーナーへのご意見・ご感想、今後取り上げて欲しいアプリがある方は、お気軽にコメント欄にお寄せください。
《LayerQ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  3. 「『アズレン』特別計画艦第2弾は誰から開発に取り掛かる?」結果発表―人気は重桜の2隻! 少女とお姉さんが1位を争う【アンケート】

    「『アズレン』特別計画艦第2弾は誰から開発に取り掛かる?」結果発表―人気は重桜の2隻! 少女とお姉さんが1位を争う【アンケート】

  4. 美少女5人+おっさん1人で展開されるホラーゲーム『心霊学校からの脱出』配信開始

  5. 「アニメ「AKIRA」LINEスタンプ配信開始、「さんをつけろよデコ助野郎!!」など

  6. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  7. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  8. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  9. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  10. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る