人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームクリエイター座談会」開催決定、第1回ゲストに『消滅都市』の下田ディレクターほか

イベント「第1回 ゲームクリエイター座談会」が10月28日に開催されます。

その他 全般
ゲームクリエイター座談会
  • ゲームクリエイター座談会
イベント「第1回 ゲームクリエイター座談会」が10月28日に開催されます。

「ゲームクリエイター座談会」は、ゲームクリエイターを主役とした、個人主宰の座談会。ゲーム開発に携わるクリエイターや、ゲーム業界を目指す学生であれば誰でも無料で参加が可能です。ここでは、企業の垣根を越えて自由に語ることが目的とされており、毎回テーマが変えられる予定となっています。

その第1回開催テーマは「オリジナルヒットタイトルのクリエイター」。レッドオーシャンと呼ばれて久しい現在のスマートフォンアプリゲーム市場の中で、ヒット難易度が高いオリジナルタイトル創りに成功しているのはどのようなクリエイターなのか。最前線で活躍されている3名のクリエイターが登壇予定です。

◆第1回「オリジナルヒットタイトルのクリエイター」


■登壇クリエイター
・松田崇志氏(トイディア)ドラゴンファングプロデューサー
・下田翔大氏(グリー)消滅都市ディレクター
・前田貴文氏(アプリボット)ジョーカー~ギャングロード~プロデューサー

■主催/モデレーター
・孟山嘉起(KLab)ディレクター

■協賛
・KLab

■プログラム
・10月28日(水)19:00開場
・19:30~20:30セッション
・20:30~21:00座談会※参加登録時に事前に募集した質問内容に関してディスカッションを行います。
・21:00~22:00懇親会※軽食など御用意しております。

■会場
・東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー22F KLab株式会社内

■参加者
・ゲームクリエイター(職種は問いません)
・ゲームクリエイターを目指す学生

■参加費:無料

※当日は受付にConnpassが発行する受付票とお名刺2枚を御持参下さい。(学生の方は、受付票のみご提示ください)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)2015 BeProud, Inc. All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年

アクセスランキングをもっと見る