人生にゲームをプラスするメディア

三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末

運営開始から6年目に入った、マーベラスの『ブラウザ三国志』。この春にはサーバー統合も行われ、それを記念してハンゲーム、mixiゲーム、そして公式という3つのポータルから参加していたプレイヤーが入り混じっての登録サイト対抗戦が大々的に行われました。

PCゲーム その他PCゲーム
三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
  • 三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
  • 三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
  • 三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
  • 三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
  • 三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
  • 三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
  • 三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
  • 三つ巴から劇的な幕切れへ、本当の三国志ばりの戦いが繰り広げられた『ブラウザ三国志』登録サイト対抗戦の結末
運営開始から6年目に入った、マーベラスの『ブラウザ三国志』。この春にはサーバー統合も行われ、それを記念してハンゲーム、mixiゲーム、そして公式という3つのポータルから参加していたプレイヤーが入り混じっての登録サイト対抗戦が大々的に行われました。

制圧戦、幻影戦、デュエルイベント戦という3つの種目で約2ヶ月に渡って行われた登録サイト対抗戦は最後、劇的な展開を見せた制圧戦の終了で幕を閉じました。インサイドでは再び、プロデューサーの五味氏、公式ポータルを担当する滝口氏(マーベラス)、ハンゲームの担当であるハンゲ太郎氏(NHN ハンゲーム)、mixiゲームの担当である橋本氏(ミクシィ)の4者に集まっていただきました。

劇的な逆転劇が繰り広げられた制圧戦



公式連合、ハンゲーム、mixiゲームの三つ巴の戦いとなった制圧戦は、当初は劣勢だった公式連合とハンゲームが手を組んで優勢だったmixiゲームに猛攻撃を仕掛けて逆転勝利を収めるという史実の三国志ばりの戦いとなりました。最初に五味氏からこの制圧戦を振り返ってもらいました。


真剣にデータを見つめる皆さん。奥から五味氏、滝口氏、橋本氏、ハンゲ太郎氏


約2ヶ月間の開催となった制圧戦。ゲームの序盤1ヶ月ほど各勢力は拠点の制圧を進めていましたが、ちょうど1ヶ月が経過した頃に公式連合の最大同盟「うへへ中w」がmixiゲームの2位同盟「くまもんw」に対して宣戦布告。ここから戦争が始まり、「うへへ中w」は更にmixiゲームの最大同盟「大回転」にも宣戦を布告。mixiゲームではこの「大回転」に各同盟が加わって1つの巨大勢力となりこれに対抗していきました。

ワールド開始当初うへへ中wが宣戦布告(7/24)
同日、mixi大回転同盟参戦(7/24)公式連合側参戦(7/26まで)
ハンゲーム 公式連合側で参戦(7/27まで)


しかし五味氏は「公式連合は開戦前からこのストーリーを描いていたのではないか?」と述べ、ここから鮮やかな戦いが繰り広げられます。「うへへ中w」の宣戦布告からほぼ1日おきに公式連合の同盟が次々にmixiゲームの大同盟に対して宣戦を布告。さらにそれに続いてハンゲームの主要な同盟もmixiゲームに戦争を仕掛けていきました。日々敵が増えていく状況、さらにハンゲームまでが敵に回った事はmixiゲームに大きなプレッシャーをかけたことでしょう。

「外交の観点では、mixiゲームの大同盟との戦争を見据えて、ポータルの垣根を超えた相互共闘締結ができたこと、協力していただいた同盟に同時ではなく五月雨式に宣戦布告してもらったのも大きな効果があったと思います」と優勝勢力「うへへ中w」の外交担当をしていた第六天魔王氏はコメントしてくれました。

毎日敵が増える状況でしたがmixiゲームの奮闘は目立ちました。攻撃を受けて防御した時に加算される防御ポイントのランキングでは、当時mixiゲームの「大回転」の盟主だったpeach_yeah氏を筆頭に上位20名のうち16名がmixiゲームのプレイヤー。大勢力に対して、壮絶な防衛戦を繰り広げたことが分かります。

防御ランキングはmixiゲーム勢が上位を独占。攻防の凄まじさを物語る


武力がものを言う大戦争でしたが、その背後で繰り広げた外交が実は勝敗を分けたと言ってもいいでしょう。『ブラウザ三国志』の魅力が凝縮された2ヶ月間の制圧戦でした。

担当者が見た今回の戦い



五味氏は「色々なプラットフォームの人が入り乱れて、今までにない非常に楽しい戦争になりました。最初はmixiゲームが突出していましたが最後には大波乱があって、運営の立場ながら行方を本当に楽しませて貰いました。プレイヤーの皆さんにも楽しんでいただけたのではないでしょうか」とコメント。

ハンゲームのハンゲ太郎氏も「本当の三国志のように、武力だけではなく外交が大きな意味を持つ戦いで、ハンゲームは大国ではありませんでしたが、上手く戦う事ができて良かったです。見ていても楽しかったので、実際にゲームをされていた方は本当に楽しめたのではないでしょうか」と話してくれました。

勝利した公式の滝口氏は「公式連合は連合としてまとまりがあり、リーダーシップが浸透していた点が勝利に繋がったのではないか」と振り返りました。「mixiゲームが先行していて、勝利には戦争しかないという状況でしたが、外交をやってくれた方がMVPではないでしょうか。また、余り強くない人も、頑張っていっぱい攻撃して、弱くても攻撃が続いているようにして、相手を困らせよう、という呼びかけが行き渡っていたようでした。それが勝利に繋がったように思います」と述べました。優勝勢力「うへへ中w」盟主のキズナ氏も「勝利のポイントは、やはり同盟が一丸となり 制圧戦勝利を目指した事だと思います。この場を借りて、私の所属する同盟員全ての方々へ 感謝の気持ちを送りたいです。」とコメントをしてくれています。

一方で天国から地獄を味わったmixiゲームの橋本氏は「大国だったが故に戦い方が難しかったのでしょうか。経験の無い戦いでもあり、先が見えない戦いだったかもしれません。最下位になってしまい悔しいのですが、プレイヤーさんの方がもっと悔しいと思いますので・・・」と言葉少なでした。



今後も同様のイベントを計画



悔しい思いをしたプレイヤーに朗報。五味氏によれば、対抗戦のようなイベントをまた冬頃に実施する計画中で、今度は現行のワールドの中で育成した武将カードを持ち込んで、頂上決戦のような形で楽しめるイベントになるとのこと。

さらに対抗戦のようなイベントで便利なようにひとこと掲示板が改修されます。グループを自由に作って、同盟を超えたコミュニケーションが可能に。一対一のやりとりも便利になります。現在は同盟のひとこと掲示板のみですが、ひとこと掲示板改修後は今回の対抗戦のように幾つもの同盟での連携も容易になるとのこと。



ますます楽しく遊びやすくなる『ブラウザ三国志』の今後が楽しみです。

◆◆◆◆


インサイドでは、『ブラウザ三国志』のポスターを抽選で3名様にプレゼントします。応募に際しては下記内容を承諾し、弊社の「個人情報保護方針」に同意いただいた方のみ、件名に「ブラウザ三国志 読者プレゼント」と明記して、 「webmaster@inside-games.jp」宛にお送りください。〆切は10月22日23:59です。

■利用目的
・メールでお送り頂いた個人情報は、プレゼント当選の発送のみ使用します。
・メールをお送り頂いた方のみ、プレゼント当選の対象とさせていただきます。

■個人情報について
・プレゼントの発送の為であり、それ以外の目的では利用いたしません。
・弊社の個人情報保護についての考え方を記載した「個人情報保護方針」をお読みください。
http://www.iid.co.jp/company/pp.html
・個人情報の預託は予定されておりません。
・個人情報の第三者への提供はありません。
・当選者が決定次第、個人情報は破棄します。

皆様のご応募、お待ちしております。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  2. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

    『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  3. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  5. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  6. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  7. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  8. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  9. 『Apex』大人気の「ハンマーポイント弾」が戻ってきた!“ハンポ愛好家”のストリーマーも大暴れ

  10. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る