『Shooty Skies』はキャラクターを指で操りながら、ハイスコアを目指す縦シューティングゲーム。1回でも被弾してしまうと即ゲームオーバーという、見た目によらず少しシビアなルールもあります。操作性はシンプルで、タップすると移動/通常ショットを発射、タップし続けると移動しながら通常ショットをオート連射します。また、画面から指を離してる間はパワーを溜めることができ、その状態からタップすると"チャージショット"を放ちます。チャージショットは敵を自動でホーミングしてくれる仕様。通常ショットとチャージショットの使い分けが大切です。ゲーム画面上の黄色いバーがドクロマークに達すると、強力なボスが出現するので勝利してスコアを伸ばしましょう。
このアプリ開発には、危険な道を飛び跳ねながら進むヒット作品『クロッシー・ロード』の開発メンバーが携わっています。『Shooty Skies』はそれと全く異なるゲーム性を見せてくれていますが、やはり登場するキャラクターの雰囲気はコミカルなものばかり。ゲーム中のコインを貯めてガチャガチャを回すことで、魅力的な新キャラクターを入手可能です。敵を大破した時や、逆に被弾してしまった時の画面に迫るキャラクターの豪快な動きに、思わず笑ってしまうことも多々あります。そんなところも是非楽しんでみてください。なお、Android版は記事執筆時点では、"現在開発中"とのことです。
「60秒アプリタッチ」コーナーへのご意見・ご感想、今後取り上げて欲しいアプリがある方は、お気軽にコメント欄にお寄せください。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
「竹箒」コミケ100販売本公開!『FGO』第2部第6章のプロット本など計3冊、会場限定本もあり
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】
-
大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】
-
鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
menue、シミュレーションRPG『タクティクスレジェンド』&『花札DX』を配信開始
-
記憶を鍵に真相を解き明かすRPG『ローズマリー3』iモードにて11月30日(月)配信開始