人生にゲームをプラスするメディア

『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など

10月6日に『METAL GEAR ONLINE』が開始される『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』。同日に配信される本作のアップデート内容が公式サイトより公開されました。

ソニー PS4
『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など
  • 『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など
  • 『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など
  • 『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など
  • 『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など
  • 『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など
  • 『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など
  • 『MGS V: TPP』10月6日にアップデート実施 ― FOBミッション改善や有料サービス追加など
10月6日に『METAL GEAR ONLINE』が開始される『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』。同日に配信される本作のアップデート内容が公式サイトより公開されました。

今回のアップデートでは、FOBミッションを中心とした様々な新規要素と改善を盛り込んでいます。ほかにも、グレード7を含む新武器追加など、詳細は以下から確認ください。(以下、公式サイトより引用)

◆「イベントFOB」の追加




従来のFOBミッションではこれまで、他プレイヤーFOBにしか潜入できませんでしたが、アップデート後は運営側が追加した「イベントFOB」への潜入が可能に。 「イベントFOB」からの報復はないので、「イベントFOB」に潜入して資源やスタッフを奪いましょう。FOBミッションが初めての方にも最適です。

◆損害補償サービスの開始


他プレーヤーからの潜入リスクが常につきまとうFOBに、新たに「損害補償」(有償) サービスが開始されます。損害補償の期間中は潜入されても、奪われた資源やスタッフが補償されます。

※奪われたものと同等の資源やスタッフを潜入側プレーヤーに補填し、防衛側プレーヤーのFOBに損害を発生させません。
※MBコインは有償ですが、 ログインボーナス等で配布される無償のMBコインも利用することができます。
※以下は補償の対象外となります。


  • 営倉(FOB)にいる他プレーヤーのスタッフなど、自分所有として確定していないもの
  • 防衛スタッフの負傷 (回収と死亡は補償されます)
  • 防衛側のプレーヤーキャラクターとして使用したスタッフ (回収と死亡も)
  • 核兵器


◆オンライン専用派遣ミッションの内容を拡充


オンライン専用派遣ミッション(Combat Deployment) のミッション内容を大幅に拡充。その報酬も多種多様に。 より高ランクの能力を持つ兵士や、『ハオマ』や『ジギタリス(ルテア)』などレア薬効植物も報酬として入手できるようになります。 オンライン派遣ミッションは、オフラインと違いゲーム機を立ち上げていないときでもミッションの時間が進行するので、プレイしていないときの時間も有効活用できます。 また、その派遣時間も、MBコインによって短縮が可能です。
※MBコインは有償ですが、 ログインボーナス等で配布される無償のMBコインも利用することができます。
※派遣時間が短縮できるのはオンライン専用の派遣ミッションのみです。 通常の派遣ミッションは短縮できません。

◆新アイテムを追加!さらなる高性能「グレード7」も登場


(左から)S1000 AIR-S、HAIL MGR-4、AM MRS-71 RIFLE

ミッションで活用できる新たな武器やアイテムが登場。 さらに、これまで各グレードは6が上限でしたが、アップデート以降はグレード7が開発できるようになります。

◆警備スタッフ用に暗視装置が開発可能に




他プレーヤ―の夜間潜入やスモークグレネードを使われた時にも対処できる、警備兵用NVG (暗視装置) が開発できるようになります。

◆痕跡を残さない潜入が可能に


見つかったり、警備兵やコンテナなどを回収したりしなければ、潜入先のプレーヤーに通知されることなくFOBミッションを遂行できるようになります。

◆FOB拡張の時間短縮が可能


長い時間がかかるFOBの増築にも、MBコインによる時間短縮(有償)が利用できるようになります。FOBを増設し拡充することで、他プレーヤ―からの潜入を防ぎやすくなります。
※MBコインは有償ですが、 ログインボーナス等で配布される無償のMBコインも利用することができます。

◆画面表示要素やポイント評価を改良(FOBのみ)




FOBで潜入された場合の被害総額やエスピオナージポイントの内訳の表示等、操作画面やリザルト画面を改良します。この改善により、潜入/防衛のポイント確認が容易に。

◆GMPや各資源の保有量がサーバー管理に対応


いままで最大保有量に制限のあったGMPや各資源が、アップデート後はサーバー管理に対応し、その保有量の上限が大幅に増えます。
※ゲーム機単体 (ローカル) 時の最大保有量の制限を超えたGMPや各資源の利用には、オンライン接続が必要になります。
※オフライン時は、サーバー側に保有されているGMPや各資源は利用できません。

◆その他




自身のマザーベース規模を示す 「PFレーティング」 や、ミッション出撃準備画面でのソート機能などを改善しました。また、マザーベースの自動スタッフ割当について、FOBミッションをより楽しめるよう、新たに 「警備班優先」 が追加されます。 そのほかバランスの調整や不具合にも対応します。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  2. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

    【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『テイルズ オブ グレイセス エフ』と『アイドルマスター』がコラボ、DLC衣装の続報到達

  6. PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

  7. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  8. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  9. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る