人生にゲームをプラスするメディア

「PlayStation Awards 2015」開催日決定、「ユーザーズチョイス賞」投票受付も開始

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Awards 2015」を12月3日に開催すると発表しました。

ソニー PS4
「PlayStation Awards 2015」開催日決定、「ユーザーズチョイス賞」投票受付も開始
  • 「PlayStation Awards 2015」開催日決定、「ユーザーズチョイス賞」投票受付も開始
  • 「PlayStation Awards 2015」開催日決定、「ユーザーズチョイス賞」投票受付も開始
  • 「PlayStation Awards 2015」開催日決定、「ユーザーズチョイス賞」投票受付も開始
  • 「PlayStation Awards 2015」開催日決定、「ユーザーズチョイス賞」投票受付も開始
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Awards 2015」を12月3日に開催すると発表しました。

毎年、数多くリリースされるプレイステーションフォーマットタイトルのなかで、ヒットした&高い評価を受けたタイトルを表彰する「PlayStation Awards」。今年は、2015年12月3日(木)に開催され、当日の模様を公式サイトにて生中継(YouTube Liveにて放映)されます。

また今年は、アジア地域のネットワーク売り上げ上位3タイトルに「PlayStation Network Award」を、アジアビジネスに貢献した3タイトルに「アジア特別賞」を新設し表彰するそうなので、これまで以上に注目のイベントとなりそうです。

なお、本日10月1日より公式サイト内「投票ページ」にて、投票者に抽選で豪華商品がプレゼントされる「ユーザーチョイス賞」の投票受付が開始されたので、注目するユーザーは要チェックです。詳しい開催概要は下記の通りです。

◆PlayStation Awards 2015





■日時
2015年12月3日(木)17:00~

■会場
新高輪グランドプリンスホテル 崑崙

■内容
日本ならびにアジア地域でヒットしたプレイステーションフォーマットタイトルの表彰式

■視聴方法
授賞式の様子は、同日 17:00 からライブストリーミングにて生中継する予定です。
※開始時刻は変更する可能性があります。詳細は公式サイトにて、ご案内いたします。

■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps-awards/

※一般の方の当日のご来場はご遠慮させていただきます。


◆ユーザーズチョイス賞



■対象タイトル
2014年11月1日(土)~2015年9月30日(水)までに発売されたプレイステーションフォーマットタイトル。
※ダウンロード配信専用タイトルを含む

■投票期間
2015年10月1日(木)~2015年10月12日(月・祝日)23:59まで

■投票方法
公式サイト内「投票ページ」にて実施
※同一タイトルへの複数投票はできません。
※投票には Sony Entertainment Networkアカウントが必要です。
※投票は1つのSony Entertainment Networkアカウントに対して1回のみ、3タイトルまで選択いただくことが可能です。
※投票後の追加、変更および再投票はできません。


■表彰タイトル
ユーザーズチョイス賞:ユーザーの皆様がオススメするタイトル(ジャパン部門上位5タイトル、アジア部門上位5タイトル計10タイトルを表彰)



その他、投票者全員にPS4/PS3/PS Vita/で利用できる“テーマ”をプレゼント

(C)2015 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る