人生にゲームをプラスするメディア

スマホ版『信長の野望・創造』配信開始!クラウドゲーミング技術「Gクラスタ」を採用

ブロードメディアとGクラスタ・グローバルは、iOS/Android向けに、コーエーテクモゲームスの『信長の野望・創造』を「Gクラスタ」を使用したクラウドゲームとして配信開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
スマホ版『信長の野望・創造』配信開始
  • スマホ版『信長の野望・創造』配信開始
  • 「Gクラスタ」技術を採用したクラウドゲーム
  • 『信長の野望・創造』アイコン
  • 「Gクラスタ」によるクラウドゲーミングシステム
ブロードメディアとGクラスタ・グローバルは、iOS/Android向けに、コーエーテクモゲームスの『信長の野望・創造』を「Gクラスタ」を使用したクラウドゲームとして配信開始しました。

『信長の野望・創造』は、シリーズ30周年を迎えた歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作です。シリーズ14作目となる本作は、マップグラフィックやダイナミックな合戦、イベントなども大幅に進化。「新時代の創造」をコンセプトに、プレイヤーは戦国大名の1人となって采配をふるい、自らの手で新しい世界の創造を目指します。


PS4/PS3/PS Vita/PCでリリースされている本作のiOS/Android版が、クラウドゲーミングシステム「Gクラスタ」を介してプレイするクラウドゲームとして配信開始されました。本作ならではの精細なマップ表示は、ピンチイン・ピンチアウト操作で簡単に拡大縮小可能。快適にゲームを進行できます。


また、本作の配信にあわせて、テレビ向け「Gクラスタ」で提供している『信長の野望・創造』も2015年10月8日から4,000円(税込)に価格改定されます。

iOS/Android版『信長の野望・創造』は好評配信中で、価格は4,000円(税込)です。

■商品概要
・アプリ名:信長の野望・創造
・提供開始日:2015年10月2日(金)
・価格:4,000円(税込)
・対応OS(推奨):Android4.2以降、iOS8.1以降
・制作:コーエーテクモゲームス
・提供:ブロードメディア


■注意事項
・本アプリでは、ゲームプレイ中、常にストリーミング通信が発生します。安定した3Mbps以上の有効帯域をもつ、光回線などに接続されたWi-Fi環境での利用が強く推奨されています。常時6Mbps以上であれば、より高画質な映像でのゲームプレイが可能です。
・本アプリには15分間のお試しプレイが用意されています。必ず、購入前に自身の通信環境で快適にゲームがプレイできるかどうか確認してください。



(C)コーエーテクモゲームス All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  5. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『FGO』最大で「聖晶石915個」の大盤振る舞い! 霊基再臨でピュアプリズムと聖晶石がもらえるように

  8. 「『メギド72』推しメギドとどんなデートがしたい?」回答発表!ソロモン王たちの“勝算あるデート”を目撃せよ!(前編)【アンケート】

  9. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  10. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る