人生にゲームをプラスするメディア

3DS『セガ3D 復刻アーカイブス1&2 ダブルパック』12月23日発売、価格は6,990円

セガゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『セガ3D 復刻アーカイブス1&2 ダブルパック』を12月23日に発売すると発表しました。

任天堂 3DS
『アウトラン3D』
  • 『アウトラン3D』
  • 『スペースハリアー』
  • 『アウトラン』
  • 『エコー・ザ・ドルフィン』
  • 『ザ・スーパー忍II』
  • 『スペースハリアー3D』
  • 『ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ』
  • 『ベア・ナックル 怒りの鉄拳』
セガゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『セガ3D 復刻アーカイブス1&2 ダブルパック』を12月23日に発売すると発表しました。

「セガ3D 復刻プロジェクト」は、2Dゲームとしての見た目や、ゲームのプレイ感覚を忠実に再現しつつ、名作ゲームを3Dの立体視に対応させ、リメイクしたシリーズです。ニンテンドー3DS向けのダウンロードソフトとして、これまで16タイトルをリリース。2014年12月に、パッケージソフト第1弾『セガ3D 復刻アーカイブス』が発売されました。


今回発表された『セガ3D 復刻アーカイブス1&2 ダブルパック』は、「セガ3D 復刻プロジェクト」の集大成となる作品で、17タイトルが一気にプレイできるソフトです。『セガ3D 復刻アーカイブス』と、12月23日発売予定の『セガ3D 復刻アーカイブス2』の2作品がセットになっており、価格は2本セットで6,990円(税抜)。『セガ3D 復刻アーカイブス2』に初移植作の収録が決定した『パワードリフト』、『ぷよぷよ通』など、現在ダウンロード配信中を含む同社タイトルをお得な価格でプレイできます。

◆『セガ3D 復刻アーカイブス1&2 ダブルパック』


■『セガ3D 復刻アーカイブス』収録タイトル ※全8タイトル
スペースハリアー

アウトラン

ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ

エコー・ザ・ドルフィン

ザ・スーパー忍II

ベア・ナックル 怒りの鉄拳

アウトラン3D(マスターシステム版)

スペースハリアー3D(マスターシステム版)


■『セガ3D 復刻アーカイブス』収録タイトル ※全9タイトル
『パワードリフト

ぷよぷよ通

ソニック・ザ・ヘッジホッグ

ギャラクシーフォースII

サンダーブレード

獣王記

ファンタジーゾーンII

メイズウォーカー(マスターシステム版)

ファンタジーゾーンII(マスターシステム版)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『セガ3D 復刻アーカイブス1&2 ダブルパック』は、2015年12月23日発売予定で、価格は6,990円(税抜)です。

(C) SEGA
Bare Knuckle: MUSIC (C)YUZO KOSHIRO
Ecco the Dolphin was originally created by Ed Annunziata.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

    3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  2. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  3. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. FE覚醒「ルキナ」、「マルス」状態の髪型をコザキ氏が解説 ― それを結んだ人物は…

  6. 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  9. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る