人生にゲームをプラスするメディア

『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開

コーエーテクモゲームスは、PS Vita/PSPソフト『アンジェリーク ルトゥール』のイベントスチル、ゲーム画面などの最新情報を公開しました。

ソニー PSV
『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
  • 『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
  • 『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
  • 『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
  • 『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
  • 『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
  • 『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
  • 『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
  • 『アンジェリーク ルトゥール』お菓子づくり&お茶会イベントや、守護聖9名のイメージが公開
コーエーテクモゲームスは、PS Vita/PSPソフト『アンジェリーク ルトゥール』のイベントスチル、ゲーム画面などの最新情報を公開しました。

『アンジェリーク ルトゥール』は、20周年を迎えた女性向け恋愛ゲーム「ネオロマンスシリーズ」第1作『アンジェリーク』のリメイク作品です。宇宙を統べる女王の後継者候補に選ばれた主人公(アンジェリーク)は、課題の惑星育成に取り組む中で、女王を補佐する守護聖たちと出会います。本作からの新キャラクターも登場し、ドラマや恋模様は更なる広がりを見せていきます。

今回新たに公開されたイベントスチルは、この宇宙を統べる「女王」に仕える男性「守護聖」のひとりであり、人々に強さをもたらす炎の力を司る「オスカー」が、主人公からの願いを受けて育成中の大陸に力を送るシーンです。




加えて、攻略キャラクターのうち、守護聖9名の最新ウエストアップ画像のほか、システムを紹介するゲーム画像、人々に美しさをもたらす“夢の力”を司る「オリヴィエ」が平日に仕事を行う「執務室」の画像も公開されました。

◆イベントスチル「大陸が炎の強さを必要とするとき――」



■ダイジェスト
炎の守護聖オスカーの故郷は、草原の惑星。女王に忠誠を誓った軍人の家系の出身である。大陸に力を送るとき、オスカーは先祖伝来の剣を振るう。

「炎の『強さ』を女王候補アンジェリークの大陸に贈るぜ。たくさん贈るから受け取ってくれよ」

炎の力の性質は、破壊と創造。大陸の歴史が次の段階に進むとき、炎の力が強く求められるのかもしれない。

◆ゲーム画面


■あの方のことを思い浮かべて――

定期審査の後は、女王候補たちをねぎらうためにディアがお茶会を開いてくれます。お茶会には、女王候補もお菓子を持っていけます。そのお菓子を好きな守護聖を心の中で思い浮かべてお菓子を作ってみてください。守護聖についてのクイズに正解すると、おいしいお菓子のできあがりです。

■どなたと同席しようかな――

お茶会では、主人公と一番仲のいい守護聖と二番目に仲のいい守護聖が、ふたり同時に自分のそばに座るよう誘ってきます。どちらのお誘いを受けたらいいか迷いどころですがここは自分の気持ちに正直になるのがベスト。

■守護聖からの嬉しいコメント――

守護聖の好きなお菓子を作っていくと、その守護聖から喜びの一言があります。また、うまくできたお菓子を持っていくとお菓子作りが上手だと誉められます。条件を満たすと、複数のキャラが好きなお菓子や、全員が大好きな幻のお菓子を作れるようになります。

■女王候補として支持してもらおう――

女王候補たちは、4週目の土の曜日ごとにふたりのうちどちらが次期女王にふさわしいか定期審査を受けます。守護聖からの支持を集めていると、大陸の発展が遅れていても定期審査で勝つことがあるかもしれません。

※定期審査の内容は2種類。育成している大陸の街の数が多いほうが勝つ場合と、守護聖からの支持が多いほうが勝つ場合があります

◆執務室




◆20th アニバーサリーBOX 特典




さらに、本作と同時発売予定の豪華版「20th アニバーサリーBOX」に同梱される特典、“ロマンティックCD「Dear My Queen」”用の描き下ろしイラスト1枚も公開されているのでこちらも是非チェックしてみてください。

『アンジェリーク ルトゥール』は、2015年12月17日発売予定。価格は通常版が6,800円(税抜)、ダウンロード版が6,000円(税抜)「トレジャーBOX」が12,800円(税抜)、「20th アニバーサリーBOX」が30,000円(税抜)です。

オリジナルキャラクターデザイン:由羅カイリ
キャラクターデザイン:ハチロクハチコ
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る