人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】台湾生まれの8bit風バニーガール2Dアクション『ラビリビ』があざと可愛い!弾幕STGのような攻撃にも注目

先週東京ゲームショウ2015のインディーゲームコーナーで出展された、台湾に拠点を置インディースタジオKano-Bi開発の2Dアクション『RaBi-RiBi(ラビリビ)』のプレイインプレッションをお伝えします。

PCゲーム その他PCゲーム
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
先週東京ゲームショウ2015のインディーゲームコーナーで出展された、台湾に拠点を置インディースタジオKano-Bi開発の2Dアクション『RaBi-RiBi(ラビリビ)』のプレイインプレッションをお伝えします。



8bit風なグラフィックと弾幕シューティングのような攻撃が特徴の探索型2Dアクションゲームである本作。プレイヤーは、突如人間になった普通のうさぎの“エリナ”を操作し、妖精の“リボン”と協力して家に帰るために黒幕を探し出します。





筆者がプレイしたのはボスラッシュモードで、プレイ開始前には操作と攻撃方法を解説。攻撃方法は多彩で、コンボを繋げることによって連続してダメージを与えられます。敵の攻撃は弾幕STGのように弾を全方位に発射するもので、細かな隙間をさがし回避しますが、敵弾にあたっても大きくダメージを受けませんが、沢山受けることで倒されてしまうバランスでした。また、本作のダイヤログやインターフェイス、会話文も日本語化されていました。







ブースの担当者によれば、本作のキャラクターイラストは『DSquad』を開発しているCreSpiritが協力しているとのこと。公式サイトも日本語に対応しており、概要説明も掲載されています。

本作はPC向けに今冬に発売予定です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. 『女神転生IMAGINE』「スギナミ魔階坑道・金」が登場

    『女神転生IMAGINE』「スギナミ魔階坑道・金」が登場

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』手札一枚から連続リンク召喚!「鉄獣戦線」デッキの基本的な回し方

  4. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  5. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  6. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  7. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  8. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

アクセスランキングをもっと見る