人生にゲームをプラスするメディア

「東京ゲームショウ2015」総来場者数は26万8446人、歴代で2位

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、9月17日から9月20日まで開催された「東京ゲームショウ2015」の総来場者数を発表しました。会期4日間の総来場者数は歴代2位の26万8446人です。

その他 全般
「東京ゲームショウ2015」総来場者数は26万8446人、歴代で2位
  • 「東京ゲームショウ2015」総来場者数は26万8446人、歴代で2位
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、9月17日から9月20日まで開催された「東京ゲームショウ2015」の総来場者数を発表しました。会期4日間の総来場者数は歴代2位の26万8446人です。

今年のテーマは「もっと自由に、GAMEと遊ぼう。」で、出展数は過去最多となる480企業・団体(うち海外246)。マイクロソフトの欠席により、コンシューマーゲームのハードメーカーはSCEJAのみとなりましたが、新たにYouTubeやTwitchといった動画配信サービスを提供する企業も出展。昨年同様にVRコンテンツやインディーゲームも盛り上がっていました。

また、会期中はBtoBの商談も活発に行われ、ビジネスマッチングシステム「アジア・ビジネス・ゲートウェイ」に登録した企業は1,011社で、昨年の875社を大きく上回りました。

■ 9月17日(木) ビジネスデイ
29,058 人(前年:2万7786人)

■ 9月18日(金) ビジネスデイ
29,557 人(前年:2万8647人)

■ 9月19日(土) 一般公開日
97,601 人(前年:9万2308人)
内ファミリー 10,360人

■ 9月20日(日) 一般公開日
112,230 人(前年:10万3091人)
内ファミリー 14,517人

■ 合計
268,446 人(前年:25万1832人)
内ファミリー 24,877人(前年:1万5196人)

なお、歴代1位を記録したのは、PS4/Xbox Oneが国内で初めて一般向けに披露された2013年(27万197人)。3日目時点の合計では15万6216人と、2013年の15万4753人を上回っていましたが、4日合計では歴代2位という結果になりました。その一方で、年々減少していたファミリーコーナーの来場者数は、2013年の20,317人を上回っています。

来年の「東京ゲームショウ」は、2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで幕張メッセで開催される予定です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

    3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

  2. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

    【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  3. 『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

    『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

  4. 【今日のゲーム用語】「恐縮だが・・・」とは ─ 印象深い、『バイオショック』の名台詞

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 「#ヴァンパイア生誕27周年」タグに美しい「モリガン」「リリス」が集まる!美麗イラストまとめ

  7. 【コスプレ】「ホロライブ」白銀ノエルの麗しき姿が夜景に映える!人気レイヤー・愛凛【写真7枚】

  8. おっぱいクリエイターによるTVアニメ版「ヴァルキリードライブ」過激すぎる画像が多数公開

アクセスランキングをもっと見る