人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】二次元の存在に触れられるVRコントローラー『UnlimitedHand』が気になる…これは帰って来れなくなるかも

現在開催中の東京ゲームショウ2015。今年もたくさんのバーチャルリアリティ関連のデバイスがたくさん出ていますが、その中でも個人的に一番気になったのが、今回紹介するVR用ゲームコントローラーの『UnlimitedHand』。

その他 全般
【TGS2015】二次元の存在に触れられるVRコントローラー『UnlimitedHand』が気になる…これは帰って来れなくなるかも
  • 【TGS2015】二次元の存在に触れられるVRコントローラー『UnlimitedHand』が気になる…これは帰って来れなくなるかも
  • 【TGS2015】二次元の存在に触れられるVRコントローラー『UnlimitedHand』が気になる…これは帰って来れなくなるかも
現在開催中の東京ゲームショウ2015。今年もたくさんのバーチャルリアリティ関連のデバイスがたくさん出ていますが、その中でも個人的に一番気になったのが、今回紹介するVR用ゲームコントローラーの『UnlimitedHand』。



『Oculus Rift』などのヘッドマウントディスプレイと組み合わせることが前提に作られているコントローラーで、腕に巻くと腕の動きを読み取るのはもちろんのこと、筋肉の動きをセンサーで読み取り指の動きも検出。



さらに、バイブレーターとEMS(ちょっと前に流行った筋肉がプルプル勝手に動くトレーニング器具とかに使われてるものと同じ)の電気刺激で指の動きをコントロールすることで、ゲームに登場するオブジェクトの触感をフィードバックするんだとか!

残念ながら、今度行う予定のクラウドファンディングとの兼ね合いでデモ機が出せないとのことでしたが、流れていたデモ映像では、鳥が手に止まり飛び立っていく感覚が味わえることが説明されていました。これは体験してみたかった……!

とにかく、VRゲームの没入感を何倍にも高めてくれるデバイスであることは間違いなし。腕に巻くだけで使えるというところも気軽かつ、没入感を邪魔しないところに大きな魅力を感じます。

H2L社の『UnlimitedHand』は、2015年9月22日からKickstarterで開発資金を募る予定とのこと。未来のゲーム体験を応援したい方はぜひ投資してみてはいかがでしょうか!
《傭兵ペンギン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る