人生にゲームをプラスするメディア

「PS Now」βサービスが9月16日開始…バイオ6、FF13、塊魂TRIBUTEなど約150タイトルを用意

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Now」のベータサービスを9月16日正午頃より開始すると発表しました。

ソニー PS3
PlayStation Now
  • PlayStation Now
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Now」のベータサービスを9月16日正午頃より開始すると発表しました。

「PlayStation Now(PS Now)」は、PS4/PS Vita/PS Vita TV向けのストリーミングゲームサービスです。クラウドサーバーに格納された幅広いジャンルのPS3タイトルをストリーミング経由で、店頭でのタイトルの購入や、ゲームデータのダウンロードおよびインストールを待つことなく対応デバイスからプレイすることが可能となります。なお、今後PS Nowは、ソニーの液晶テレビ「ブラビア」や、ブルーレイディスクプレーヤーの一部機種にもサービスの提供が予定されています。

もちろん、オンラインマルチプレイ、トロフィー、テキストメッセージの送受信など、通常プラットフォーム上で利用できるPlayStation Networkの各種機能にも対応。利用料金は「レンタルサービス」または「定額制サービス」が利用可能。遊びたいときに気軽にゲームを楽しみたい方は、約150本のタイトルラインアップの中から、各タイトルを「4時間」「7日間」「30日間」の期間の中からそれぞれ200円(税別)から、90日間では400円(税別)から、レンタルすることができます。

幅広いジャンルのゲームを楽しみたい方は、100本以上のタイトルを「1ヶ月間」2,315円(税別)、「3ヶ月間」5,463円(税別)の定額料金で、期間中であれば何度でもプレイすることが可能です。

9月16日のBetaサービス開始時点で提供されるタイトルは、
・『バイオハザード6』(カプコン)
・『ウルトラストリートファイターIV』(カプコン)
・『真・三國無双7』(コーエーテクモゲームス)
・『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)
・『塊魂TRIBUTE』(バンダイナムコエンターテインメント)
・『みんなのGOLF 6』(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
などのPS3人気タイトル約150本。今後も提供タイトルは順次追加されていくとのことです。

《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  3. 【TGS 2011】気持ちよく戦えることを大事に『ドラゴンボール アルティメットブラスト』中島プロデューサーにインタビュー

    【TGS 2011】気持ちよく戦えることを大事に『ドラゴンボール アルティメットブラスト』中島プロデューサーにインタビュー

  4. 編集部による『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』ミニレビューひとまとめ

  5. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  6. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  7. 【E3 2014】近未来の世界観とナラティブな手法を語る『Call of Duty: Advanced Warfare』開発者インタビュー

  8. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  9. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る