人生にゲームをプラスするメディア

情報開発本部や統合開発本部は廃止 若返る任天堂の新体制が明らかに

任天堂は14日、空席だった代表取締役社長に君島達巳氏が就任し、宮本茂氏と武田玄洋氏が代表取締役のままフェローの職に着く16日付の人事を発表しました。

任天堂 その他
情報開発本部や統合開発本部は廃止 若返る任天堂の新体制が明らかに
  • 情報開発本部や統合開発本部は廃止 若返る任天堂の新体制が明らかに
  • 情報開発本部や統合開発本部は廃止 若返る任天堂の新体制が明らかに
任天堂は14日、空席だった代表取締役社長に君島達己氏が就任し、宮本茂氏と竹田玄洋氏が代表取締役のままフェローの職に着く16日付の人事を発表しましたが、IGNがより詳細な組織再編について伝えています。

それによれば、ソフト開発を行っていた情報開発本部(宮本茂本部長)と企画開発本部(高橋伸也本部長)が統合され企画制作本部(高橋伸也本部長)に、ハード開発を行っていた統合開発本部(竹田玄洋本部長)とシステム開発本部(下村勝本部長)が統合されプラットフォーム技術開発本部(塩田興本部長)に。開発応援本部は開発総務本部と名称が変わりましたが高橋伸也本部長、加藤圭三副本部長で変わりません。

クリエイターでは、江口勝也氏と小泉歓晃氏が企画制作本部の副本部長となったようです。

長年任天堂のゲーム開発とプラットフォーム開発のトップであった宮本茂氏と武田玄洋氏が一線から離れ、世代交代が鮮明になっています。日本経済新聞はトップも若返りが検討されていたとしています。また、ソフト開発を統括することになる高橋氏はトップ候補の一人だとのこと。


※16日付で管掌する部門に変更のある取締役

※文中の高橋氏の名前に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

  5. 『スマブラSP』「あなたのCPUに対する評価はどれくらい?」結果発表―9割以上が同等かそれ以上の強さと認知!【アンケート】

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  9. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る