人生にゲームをプラスするメディア

『FFXI』の世界で冒険するスマホ向けオンラインRPG『FFグランドマスターズ』事前登録開始

スクウェア・エニックスは、iOS/Android向けオンラインRPG『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』の公式サイトにて、事前登録受付を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』事前登録受付開始(公式サイトより)
  • 『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』事前登録受付開始(公式サイトより)
  • 『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』タイトルロゴ
スクウェア・エニックスは、iOS/Android向けオンラインRPG『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』の公式サイトにて、事前登録受付を開始しました。

『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』は、『ファイナルファンタジーXI』の世界「ヴァナ・ディール」を舞台としたスマートフォン向け本格オンラインRPGです。開発はクルーズ。自分だけのオリジナルキャラクターを育成し、ほかのプレイヤーと連携しながら、最強の冒険者「グランドマスター」を目指します。


およそ2か月に渡るベータテストによってさまざまな点が改善されつつある本作の事前登録受付が開始されました。事前登録は「LINE」を介して行います。本作の公式LINEアカウントを友だち追加するだけで事前登録が完了。最新のプロモーション映像が視聴できるようになるほか、どこよりも早い最新情報や「LINE」を通じた“モーグリ”とのトークも楽しめます。


◆ファイナルファンタジーグランドマスターズ 事前登録


■受付期間
2015年9月14日(月)~正式サービス開始前日23:59まで

■登録方法
1. LINEアカウントを用意
2. 『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』公式LINEアカウントを友だち追加

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/FFGM/

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『FF』シリーズでおなじみの「アクティブタイムバトル」や「ジョブシステム」、『FFXI』でおなじみの種族たちなど、ファンにはなじみ深い要素が満載となっている本作。スマホで気軽に「ヴァナ・ディール」の新たな冒険を楽しんでみてはいかがでしょうか。

『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』は、2015年配信開始予定で価格は基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by CROOZ, Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『Fate』新サーヴァント「アスラウグ」「ラグナル・ロズブローク」発表―シグルド、ブリュンヒルデの娘夫婦

  6. 『ウマ娘』キタサンブラックとスイープトウショウの関係性が熱い!月の石に隠された秘密

  7. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  8. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  9. 『ウマ娘』音楽ライターが“エアシャカールの育成シナリオ”を推すワケー2PacにJay-Z、ヒップホップのオマージュに満ちた成長譚

  10. 意味不明文をランダム作成するアプリ『意味不明文』がまさに意味不明! 例「もちもちして明るいブレーカーはPS3を宿す」

アクセスランキングをもっと見る