人生にゲームをプラスするメディア

ポケモンを“リアル”で捕まえろ!『Pokemon GO』詳細情報が解禁

株式会社ポケモン、Niantic, Inc.、任天堂はAndroid/iOS『Pokemon GO』の詳細情報を発表しました。

モバイル・スマートフォン Android
ポケモンを“リアル”で捕まえろ!『Pokemon GO』詳細情報が解禁
  • ポケモンを“リアル”で捕まえろ!『Pokemon GO』詳細情報が解禁
  • ポケモンを“リアル”で捕まえろ!『Pokemon GO』詳細情報が解禁
  • ポケモンを“リアル”で捕まえろ!『Pokemon GO』詳細情報が解禁
株式会社ポケモン、Niantic, Inc.、任天堂はAndroid/iOS『Pokemon GO』の詳細情報を発表しました。

『Pokemon GO』は、位置情報を活用して遊ぶ『ポケットモンスター』シリーズの最新タイトルです。現実世界で「ポケモン」の捕獲・交換・バトルを体験することができ、家の外に出てポケモンを探したり、他のプレイヤーとの出会いを通じて楽しむこともできるようになっています。


『ポケットモンスター』シリーズは、もともとポケモンの交換・バトルでプレイヤー同士の繋がりを楽しみ、ゲーム内で閉じないことを大事にしてきたゲームです。そのため、『Pokemon GO』はそのポケモンの世界をさらに広げ、リアルとバーチャルを行き来しながら楽しむことのできるゲームになるとのこと。

【関連記事】
『Pokemon Go』と連携して楽しめる新デバイス「Pokemon Go Plus」を間近でチェック
ポケモン新事業戦略発表会まとめ

■デバイス「Pokemon GO Plus」


「Pokemon GO Plus」は、スマートフォンの画面を見続けなくても『Pokemon GO』を遊ぶことのできるデバイスです。ブルートゥースを用いてスマートフォンと連携し、近くにポケモンがいるなどのゲーム情報をランプと振動で知らせます。また、ボタンを押すことで、ポケモンを捕まえるなどの基本操作を行うことも可能です。

なお「Pokemon GO Plus」には、クリップ型のものとベルト型のものが登場する予定となっています。

■初公開映像



■プロジェクトの体制

この新プロジェクトの開発を手がけるのは、Googleの社内スタートアップから始まったNiantic, Inc.(ナイアンティック)となります。また、ポケモンの世界観をしっかりと表現するために、ゲームフリークの増田順一氏も参画。そして、デバイス「Pokemon GO Plus」の開発・製造協力として、任天堂が参画しています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『Pokemon GO』は2016年サービス開始予定で、基本プレイ無料(アイテム課金あり)です。

(C)2015 Pokemon. (C)1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(C)2015 Niantic, Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  2. 【レポート】「ららマジ ミュージアム」に行ってきた!ここがチューナーたちの聖地か…

    【レポート】「ららマジ ミュージアム」に行ってきた!ここがチューナーたちの聖地か…

  3. 『ららマジ』チューナー必見!C92出展詳細が判明―ゲーム内では連動イベント&クエストも

    『ららマジ』チューナー必見!C92出展詳細が判明―ゲーム内では連動イベント&クエストも

  4. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  5. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」全話無料公開!オグリvsタマモクロスの“ライバル対決まで”をイッキ読み

  6. 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…

  7. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  9. これから『ウマ娘』を始める新米トレーナーへ!まずはオールラウンダーでなくスペシャリストを育てよう【初心者TIPS】

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る