人生にゲームをプラスするメディア

ハローキティのデザインのNew 3DS、11月28日に発売…きせかえプレート単品の発売も

任天堂は、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」をデザインしたNewニンテンドー3DSのきせかえプレートパックおよびきせかえプレート単品を、2015年11月28日に発売すると明かしました。

任天堂 3DS
ハローキティのデザインのNew 3DS、11月28日に発売…きせかえプレート単品の発売も
  • ハローキティのデザインのNew 3DS、11月28日に発売…きせかえプレート単品の発売も
任天堂は、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」をデザインしたNewニンテンドー3DSのきせかえプレートパックおよびきせかえプレート単品を、2015年11月28日に発売すると明かしました。

1974年にサンリオがデザイン開発・第1号商品として発売し、今も世界中から厚い支持を受けているキャラクター「ハローキティ」。小さい女の子から大人の女性まで、幅広い世代から絶大な人気を得ています。そんなハローキティが、New 3DSの本体を自分好みにカスタマイズできる“きせかえプレート”として登場。キティの象徴でもあるリボンをカラフルにあしらうと共に、その愛らしい顔立ちを散りばめています。

まだ本体を持っていない方は、New 3DSときせかえプレートがセットになった「きせかえプレートパック」がオススメです。またNew 3DSを既に持っている人も、「きせかえプレート」の単品販売があるのでご安心を。価格などの概要は、下記をご覧ください。

■Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック ハローキティ
●発売日:2015年11月28日(土)
●希望小売価格:17,000円(税抜)

●セット内容
・Newニンテンドー3DS本体
・きせかえプレート ハローキティ仕様
・Newニンテンドー3DS ACアダプター
・microSDHCメモリーカード 4GB
・ハローキティのオリジナルテーマ ダウンロード番号
※きせかえプレート(ホワイト)は付属しません。

■きせかえプレート No.066(ハローキティ仕様)
●発売日:2015年11月28日(土)
●希望小売価格:2,000円(税抜)


(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』エスピナス登場は“かなり凄い”こと!シリーズの「大きな転換点」となる可能性

  5. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  6. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  7. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  8. 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信

  9. セクシーゲーム『マッサージフリークス』発売延期、予約キャンセルへ―「法的措置を進めている」業務妨害につながるSNS投稿などの対応も

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る