人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験

プレイステーションユーザー向けのゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」。今回Game*Spark/インサイドでは、8月20日から行われているユーザーテストに参加できたので、そのファーストインプレッションをお届けします。

ソニー PS4
【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
  • 【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
  • 【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
  • 【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
  • 【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
  • 【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
  • 【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
  • 【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
  • 【レポート】PS4やPS VitaでPS3のゲームが遊べる「PlayStation Now」を先行体験
ネットワークを介してクラウド上でゲームを楽しめるプレイステーションユーザー向けのゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」。今回Game*Spark/インサイドでは、8月20日から行われているユーザーテストに参加できたので、そのファーストインプレッションをお届けします。



まず、PS4でPlayStation Nowのアプリケーションを起動して気がついたのは、ユーザーインターフェース(UI)が洗練されていたこと。メニューの項目は、ゲームのラインナップが見られる「全てのゲーム」と、レンタルしたゲームの履歴が見られる「マイ PS Nowゲーム」、ユーザーのインターネット環境がPlayStation Nowに適しているか確認できる「接続テスト」の3つのみで、迷わず簡単に操作できました。



ユーザーテストでレンタルできるのは、PS3専用ソフト『ICO』『パペッティア』『TOKYO JUNGLE』『The Last Guy』、『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』の5タイトルです。ユーザーテストでは4時間のプレイが可能で、制限時間を過ぎると、またゲームソフトをレンタルする流れになります。



ゲームの購入画面では、レンタルと同時に接続テストを行い、自分のインターネット環境がPlayStation Nowに適しているのかを確認できます。



筆者のインターネット環境は光回線で、PS4は有線LAN、PS VitaではWi-Fi接続でゲームソフトを起動。起動時間は45秒程度かかりましたが、それ以降は何不自由なくプレイできます。

ゲームの画質は、パッケージ/ダウンロード版と比べて若干見劣りするものの、気にならないレベルです。また、操作による遅延も感じられませんでした。感覚的に言うと、良好なインターネット環境で行われるリモートプレイといったところでしょうか。



レンタルしたゲームでもトロフィーはしっかり取得できるようです。



ちなみに、PlayStation Now中にスクリーンショットは撮影できず、リモートプレイ・シェアプレイも不可能です。試しに、同一アカウントのPS4とPS VitaでPlayStation Nowのゲームを同時にプレイしようと思いましたが、起動できませんでした。



PlayStation Now はユーザーテストの段階であっても、今までPS3を持っていなかったPS4/PS Vita/PS Vita TVユーザーにオススメできるクオリティになっています。また、正式サービスが開始されたら、気になるゲームタイトルがある時は、まずはレンタルで試してみるという新たなプレイスタイルが確立されるのではないでしょうか。

PlayStation Nowのユーザーテストは、PS4/PS Vita/PS Vita TVを対象に2015年8月20日(木)~ 2015年9月8日(火)まで実施される予定です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  2. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

    PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. P3の主人公も登場!?『P4U2』ネット対戦を繰り広げるロビーの紹介動画が公開 ― 各名所がゲーセンに

  5. 『BBCPEX』新シナリオで「アラクネ」誕生の経緯が明らかに

  6. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る