人生にゲームをプラスするメディア

TRPGライクな新作PBW『ケルベロスブレイド』サービス開始…で、PBWって何?

トミーウォーカーが、niconicoとタッグを組んで提携し展開する新作PBWゲーム『ケルベロスブレイド』のサービスが始まりました。

PCゲーム その他PCゲーム
TRPGライクな新作PBW『ケルベロスブレイド』サービス開始…で、PBWって何?
  • TRPGライクな新作PBW『ケルベロスブレイド』サービス開始…で、PBWって何?
  • TRPGライクな新作PBW『ケルベロスブレイド』サービス開始…で、PBWって何?
  • TRPGライクな新作PBW『ケルベロスブレイド』サービス開始…で、PBWって何?
トミーウォーカーが、niconicoとタッグを組んで提携し展開する新作PBWゲーム『ケルベロスブレイド』のサービスが始まりました。

しかし、PBWというジャンル、初めて聞いたという方も多いことでしょう。PBWとはプレイ・バイ・ウェブの略で、インターネットを使い、他のプレイヤーと文字でやりとりをしながら遊ぶゲームのこと。遠くに住む同好の仲間とボードゲームやTRPGを手紙を使って遊ぶプレイ・バイ・メールが、インターネットの普及と共に発展し誕生したジャンルです。



今回サービスが開始した『ケルベロスブレイド』は、TRPGライクなPBW。プレイヤーはゲームのサイトに自分のキャラクターを作成し、運営側のゲームマスター(ケルベロスブレイドではシナリオマスターと呼ばれます)が作ったシナリオに参加。プレイヤー同士が行動や選択をメッセージでやりとりし遊んでいくという内容です。

◆キャラクター

キャラクター登録は無料。各プレイには課金が必要なのですが、各プレイはゲームマスターによってTRPGのリプレイのように小説化され、プレイヤーは参加するだけでなく、読み物としても自分のキャラクターの活躍を楽しむことができるとのこと。

また、プレイヤーは自分のキャラクターのイラストを、イラストマスターと呼ばれるユーザーのイラストレイターに発注することもできるんだとか。キャラクターの見た目のイラストがあると互いにロール・プレイする上でイメージがつかみやすいし、盛り上がれますね。

トミーウォーカーはこのスタイルのPBWを手がける会社で、今回が第五段。ちなみに過去作の『無限のファンタジア』や『サイキックハーツ』等はTRPG化もされているので、その方面で知っているという方も多いかもしれません。

◆ストーリー




今回の『ケルベロスブレイド』の舞台は現代の地球。といっても外宇宙からやってきた「デウスエクス」という存在に侵略を受けたことで、異なる歴史を歩んできた世界です。プレイヤーキャラクターは侵略者「デウスエクス」と戦うことのできる「ケルベロス」と呼ばれる超人的な存在として戦うことになります。

種族やクラスは様々なものが用意されており、身長体重はもちろん口調等も設定できるようになっていました。種族にドラゴン人間や獣人など亜人系種族が多くて個人的にはワクワクしました。キャラメイクだけでも十分楽しいですね。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
 
PBWは、ネットを介する多人数プレイのゲームでありながらMOとも違うし、TRPGのオンラインセッションともまた違う独特なもの。気になる方は、この機会に『ケルベロスブレイド』でPBWの世界に足を踏み入れてみるのもいいかもしれませんね。
《傭兵ペンギン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  5. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  6. NHK、“自分の名字”が戦闘力化される対戦ゲーム『ネーム キングダム』を公開

  7. 『Apex』韓国プレイヤーも恐れる破壊神!数々の伝説を築く「破壊ハンマードリル」選手とは

  8. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  9. 『VALORANT』世界大会中にまさかのハプニング!?じゃすぱーが目撃した“宙を舞うボトル”

アクセスランキングをもっと見る