人生にゲームをプラスするメディア

3DSでBASICをプログラミングするソフト『プチコン3号』が高校の実習教材に

スマイルブームは、大阪府立泉尾高等学校において、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『プチコン3号 SmileBASIC』をプログラミング教育の実習教材として提供すると発表しました。

任天堂 3DS
(左から)泉尾高校情報授業担当・大見真一先生、中村泰孝校長、スマイルブーム小林貴樹代表取締役、徳留和人取締役
  • (左から)泉尾高校情報授業担当・大見真一先生、中村泰孝校長、スマイルブーム小林貴樹代表取締役、徳留和人取締役
  • 中村泰孝校長と「ハカセ」が固い握手
  • 大阪府立泉尾高等学校
  • 校内 LAN教室
  • 『プチコン3号 SmileBASIC』
  • 3DSを使って自由にBASICプログラミング
  • スプライト同時表示デモ
  • 技術リファレンスデモ トップメニュー
スマイルブームは、大阪府立泉尾高等学校において、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『プチコン3号 SmileBASIC』をプログラミング教育の実習教材として提供すると発表しました。

『プチコン3号 SmileBASIC』は、ニンテンドーDSiウェアで好評を博したプログラム言語「BASIC」を扱えるソフト『プチコン』シリーズの最新作です。3D立体視や、ジャイロセンサーといった3DSならではのさまざまな機能にも対応。入力画面が大きく改善され、よりプログラムが作りやすくなっています。本作で制作された作品を配信する試みとして『プチコンマガジン 創刊号』も好評配信中です。

スマイルブームと泉尾高校は、双方の若い世代の育成を重要視する考え方が一致したことにより、泉尾高校が掲げる「純真清楚」の校訓に基づく学校改革やm充実した教育活動の実践における先進的な取り組みの一環として、実習教材として『プチコン3号 SmileBASIC』の導入を決定。9月よりプログラミング教育にて使用される予定です。


今回スマイルブームが実習教材として提供・貸与するのは、NEWニンテンドー3DS LLを30台および同数の『プチコン3号 SmileBASIC』のライセンス、同社がこれまでに実施したワークショップで使用したテキストとゲーム制作用の各種素材、さらにニンテンドードリーム編集部より出版されている「プチコン3号 SmileBASIC 公式ガイドブック」となっています。


双方は、プログラミング教育において、専用機材を用いて高級言語を使用する開発技法や、一般的なパソコン環境で簡易言語を用いてプログラミングの基本を学習する方法など、さまざまな手法が実践されている中で、プログラミング教育を全国に展開するために十分な専門知識を有する指導者・教員の絶対数が確保できていない状況であるとの見解を示しています。

そのため、今回の試みについては、『プチコン3号 SmileBASIC』が、教員各位、学校長、副校長、あるいは家庭における親世代が若いときに一世を風靡したプログラミング言語「BASIC」に基いているため、命令の読み書きや実行における直感的な操作によって、従来の開発用環境とは異なる“わかりやすさ”と“使いやすさ”が実現されており、実行環境もニンテンドー3DSのみと、教員・学生の手に馴染むハードウェアかつ授業への導入障壁を低くできるのではないかと考えています。

3DSと「BASIC」で基本的なプログラミングを手軽に学ぶことによって、将来のプログラマーを輩出する可能性を広げようという新しい試み。今後の動向に注目です。

『プチコン3号 SmileBASIC』は、好評配信中で価格は1,000円(税込)です。

(C)2014 Smileboom Co.Ltd.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る