人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『ドラクエ11』発表、海外ゲーマーの反応は?NX展開も議論の種に

今回の「海外ゲーマーの声」では、国産RPGの金字塔的存在『ドラゴンクエスト』新作に対するユーザー達の反応を紹介します。

ソニー PS4
7月28日、ニコニコ生放送やYouTubeを通してユーザーに向けて実施された「ドラゴンクエスト新作発表会」。ニンテンドー3DS/PlayStation 4向けのシリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』や『ドラゴンクエストヒーローズII』などがお披露目となり、国内外から多くの反響が寄せられていました。今回の「海外ゲーマーの声」では、国産RPGの金字塔的存在『ドラゴンクエスト』新作に対するユーザー達の反応を紹介します。

海外フォーラムNeoGAFに投稿されたスレッド「Dragon Quest 11 Announced!」や海外メディアKotakuでは、PS4/3DSに展開される新作『ドラクエ』発表を受けたユーザーから、「商業的に見ても良い展開だ!」「全く違う2つのプラットフォーム向けに制作するのは大変だろうけど、LEVEL5が『二ノ国』で経験してたな」などのコメントが寄せられていました。中には「もしローカライズされなかったら怒るだろうけど、そのときは個人輸入するだろうな」と、『ドラクエ』フランチャイズへの熱烈な愛を示す発言も。また、ハードを超えてデータを共有する「クロスセーブ」や、両バージョンの海外向けローカライズを求める声も見られています。


一部ユーザー達の間では、任天堂の新プラットフォーム「NX」向けリリースに対する疑問も浮かび上がっています。「“NXはWii Uのリプレイスメントにならない”と聞いていたけど、Wii Uがよりパワフルなハードになる可能性を信じられません。これでは“ニンテンドーDSはゲームボーイのリプレイスメントじゃない”と言ってるようなものでは?」とのコメントや、「サードパーティー作品が任天堂の新コンソールで認められたってこと?」と言った驚きの声も。

また、どのようなハードウェアになるか定かでない「NX」だけあって、今後の展開が僅かに示されたことも議論の種になっている模様です。さらに「NX」の詳細スペックが判明していない為に「Unreal Engine 4」の採用の可能性についても問われていました。「UE4」は昨今のモバイル向けアプリにも用いられていますが、NX版『DQ 11』には「Unity」を採用するのでは、と言ったコメントも投稿されていました。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』“蟲の呼吸”が義勇を貫く…微笑みたやさぬ女性隊士「胡蝶しのぶ」参戦決定!

  9. 「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる

  10. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

アクセスランキングをもっと見る