人生にゲームをプラスするメディア

「2015CESAゲーム白書」発刊…国内の家庭用ゲームは4,000億円を下回る結果に

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、家庭用ゲーム産業の年次報告書「2015CESAゲーム白書(2015CESA Games White Paper)」を発刊しました。

その他 全般
「2015CESAゲーム白書」発刊…国内の家庭用ゲームは4,000億円を下回る結果に
  • 「2015CESAゲーム白書」発刊…国内の家庭用ゲームは4,000億円を下回る結果に
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、家庭用ゲーム産業の年次報告書「2015CESAゲーム白書(2015CESA Games White Paper)」を発刊しました。

国内における家庭用ゲーム市場の規模は年々縮小の一途を辿っていましたが、本著によれば「日本国内の家庭用ゲーム(ハードウェア+パッケージゲームソフトウェア)市場規模は3,734億円」としており、「2014CESAゲーム白書」で報告された4,095億円と比べ300億円超えの減少を記録したことが明らかとなりました。

縮小傾向はこの1年に限ったことではなく、「2013CESAゲーム白書」では4,857億円、「2012CESAゲーム白書」では5,019億円と、近年の右肩下がりに歯止めがかからない状況となっています。なお「2014CESAゲーム白書」における海外の家庭用ゲーム市場規模は2兆8,222億円でしたが、「2015CESAゲーム白書」では3兆5,325億円と拡大しており、国内と海外では真逆の結果を示しています。

国内ミリオン出荷タイトル数は、ここ4年の間では最多となる6本(※同日発売のバージョン違いタイトルは複数で1タイトルとカウント)。この6本のうち最も多く出荷されたものは『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』で、2014年12月31日までに325万本を出荷しています。ミリオンタイトル数が増加しつつも全体の規模が縮小しているという、国内のゲーム事情が伺えます。

さらに本著では、今年5月に退任した同協会第4代会長・鵜之澤伸氏による特別寄稿も収録。また他の寄稿として、「青少年の安心・安全なインターネットを目指す第三者機関の取り組み」「カプコンの教育支援10年史~社会的課題の解決に向けた取り組みの変遷~」とのテーマで、各関係者からの寄稿も収録しています。

「2015CESAゲーム白書(2015CESA Games White Paper)」は、本日7月27日より全国の政府刊行物取扱い書店などで販売されており、価格は7,000円(税抜)です。

copyright1996-2015(C)CESA All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  3. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  4. 自由度の高さが魅力な生活系ゲーム5選!大人気の『ファンタジーライフi』や和風な世界観になった「ルーンファクトリー」最新作など

  5. アニポケの「サトシ世界チャンピオン」は、なぜこれだけ盛り上がったのか? 東京・渋谷で緊急ニュース、「いいね」は全世界から40万件超え

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る