人生にゲームをプラスするメディア

AC「アイカツ! 2016シリーズ」に初音ミク登場決定!稼動は10月より

「データカードダス アイカツ!」が2015年10月より「2016シリーズ」を稼働する。メインキャラクターの大空あかりたちが、日本全国アイカツ!ジャパンツアーに出発する。

その他 アーケード
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
女の子に人気の「データカードダス アイカツ!」が2015年10月より「2016シリーズ」を稼働する。メインキャラクターの大空あかりたちが、日本全国アイカツ!ジャパンツアーに出発するという舞台設定となる。
全国マップが設けられ、北は北海道から南は沖縄までツアーに行った先々で様々なアイドルたちと出会う。プレイヤーはそんなキャラクターたちでゲームを楽しむことも可能になっている。

新シリーズではアイドルの出会いが目玉のひとつとなるが、このほど超大型アイドルとのスペシャルタイアップも決定した。バーチャルシンガーとして、日本だけでなく世界に知られた初音ミクである。
初音ミクはゲーム内で登場するほか、コラボレーション楽曲も登場する予定だという。さらにスペシャル企画も用意しているとのことだ。『アイカツ!』ファンだけでなく、初音ミクファン、ボカロファンにも見逃せないものになりそうだ。

またこれまでスペシャルコラボパートナーとして橋本環奈さんも、引き続き作品を応援する。橋本環奈さんは、様々なシーンで活躍する人気アイドル。ゲーム内のアイドル、バーチャルシンガー、リアルなアイドルと『アイカツ!』はどんどん広がっていく。
橋本環奈さんは『アイカツ!』内で、福岡で活躍するアイドルとして登場する予定だ。さらにCM出演や楽曲でのコラボ、コラボドレスなどで協力する。

『データカードダス アイカツ!』は、音楽をコンセプトにしたキッズ向けのデジタルカードゲームとして2012年に登場した。スタート以来に人気が高く、当初は小学生女子を中心としていたが、中高生やその親の世代にまで人気が広がっている。
全国に設置されているゲーム筐体は3000店以上、カード累計出荷枚数は約2億枚を突破する。公式ファンブックも累計約270万部を超えるなど、人気は広がり続けている。

「データカードダス アイカツ! 2016シリーズ」
2016シリーズ第1弾 2015年10月上旬稼働予定

「アイカツ!」が初音ミクとスペシャルタイアップ 10月よりデータカードダスで2016シリーズ稼働

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  4. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  5. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  6. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  7. 「ビーダマン」復活か? タカラトミーの「PROJECT BM」に気になるシルエットが登場!─同社公式Twitter「まだ何も言ってませんよ?」

  8. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  9. 「脳汁めちゃくちゃ…」アニメ版「ブルアカ」OPの“ある演出”にVTuber・名取さなが言及―ガチャを思わせるピンク色に“先生”らしいコメント

アクセスランキングをもっと見る