人生にゲームをプラスするメディア

『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も

アークシステムワークスは、アーケード『BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)』の新キャラクター・新システム情報を公開しました。

その他 アーケード
『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
  • 『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
  • 『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
  • 『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
  • 『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
  • 『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
  • 『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
  • 『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
  • 『ブレイブルー セントラルフィクション』ゲーム画像が多数公開!ナオト・ヒビキ、新システム・ステージ詳細も
アークシステムワークスは、アーケード『BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)』の新キャラクター・新システム情報を公開しました。

『BLAZBLUE CENTRALFICTION』は、2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE』シリーズ最新作となるタイトルです。主人公「ラグナ=ザ=ブラットエッジ」の最終章が描かれる物語となっており、これまでの参戦キャラクターに加え、新たにふたりのキャラクターが参戦することになっています。


今回は、本作におけるUI・ステージ・システムなど新しくなった要素、そして新キャラクター「黒鉄ナオト」「ヒビキ=コハク」の詳細が公開されています。

◆キャラクターイラストが一新


本シリーズでは全28のキャラクターイラストが、キャラクターデザイン担当の加藤勇樹氏により一新されています。

■新ビジュアル(一部)



■前作ビジュアル(一部)



●加藤勇樹(カトウユウキ)プロフィール
アークシステムワークス所属のデザイナー。『BLAZBLUE』シリーズではリードデザイナーとしてキャラクターデザインを担当。シリーズ第2作『CONTINUUM SHIFT』シリーズ、では立ち絵・メインビジュアルを担当。また、小説「黙示録アリス(著・鏡貴也)」でもイラストを手掛け、ますます活躍の場を広げている。


◆グラフィックの新要素


また、キャラクターセレクト画面や各種UIも一新。バトルステージは過去最大数になっており、2都市を舞台に火花を散らすことになります。

■新UI





■新ステージ

●Drainage Facility

●Duel Field

御前試合が行われているかのような闘技場ステージや、汚水のたまった排水施設らしき場所など、新規ステージが多数追加。

■アレンジステージ

●Grand Guignol -Circus-

●Grand Guignol -Circus-

カルルのサーカスステージの人形が全てリニューアル!? 統制機構本部の階層違いステージなど、過去作のステージがアレンジを加えられて再登場。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  5. 【特集】お手軽にファンタジーな地図を作れるサイトがすごい

  6. 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】

  7. 【レポート】『刀剣乱舞』シナリオ担当・芝村裕吏が語るキャラクター設定とは…「設定作った刀剣は100以上」「和泉守兼定は2つ設定がある」

アクセスランキングをもっと見る