人生にゲームをプラスするメディア

『ファイアーエムブレムif』DLC配信開始、クロムが登場する無料マップも

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』のダウンロードコンテンツとなる追加マップの配信を開始しました。

任天堂 3DS
『ファイアーエムブレムif』DLC配信開始、クロムが登場する無料マップも
  • 『ファイアーエムブレムif』DLC配信開始、クロムが登場する無料マップも
  • 『ファイアーエムブレムif』DLC配信開始、クロムが登場する無料マップも
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』のダウンロードコンテンツとなる追加マップの配信を開始しました。

発売してから約1ヶ月を迎える『ファイアーエムブレムif』。今回は、「白夜王国」と「暗夜王国」、そしてDLCとなる第3のシナリオ「インビジブルキングダム」と、物語や状況、仲間の構成などが大きく変化する3つの展開が用意されています。ゆっくりとプレイしている方からがっつりプレイでクリアした人まで、幅広く楽しんでいることでしょう。



そんな『if』ユーザーに向けた新たな刺激となる、追加マップの配信が開始されました。本日7月23日には、「覚醒との邂逅」「楽園争奪戦」「恐怖の霊山」の3マップが配信され、今後4つの追加マップの配信も明らかとなっています。

「覚醒との邂逅」は無料となっており、しかも前作『覚醒』のイーリス聖王国が舞台。クロムたちと共闘するという、前作ファンに嬉しい展開が待っています。また「楽園争奪戦」と「恐怖の霊山」はそれぞれ300円(税込)ですが、前者は特別なイラストを見ることができ、後者は経験値稼ぎに有効なマップとなっています。

追加マップは「暗夜王国」でも楽しめるので、攻略に行き詰まっている方は「恐怖の霊山」を利用するのもひとつの手かもしれません。また今後配信されるマップの中には、強力な武器や軍資金などを入手できるものもあります。

■7月23日配信
・「覚醒との邂逅」無料:報酬 聖痕の紋章・英雄王の紋章(初回のみ)/小石(何度でも)
・「楽園争奪戦」300円:報酬 特別なイベントイラスト
・「恐怖の霊山」300円:報酬 経験値

■7月30日配信
・「決闘の博物館」300円:報酬 武器
・「遺跡の財宝」300円:報酬 軍資金

■8月6日配信
・「王族最強戦」300円:報酬 各種能力上昇アイテム(初回のみ)/魔戦士の巻物・黒天馬の翼(何度でも)

■8月20日配信
・「見えざる史実」500円:報酬 邪痕の紋章・神祖竜の血(何度でも)

※専用のキャラクターを操作して戦うマップも含まれています。


個別に購入することもできますが、8月20日までに配信される追加マップをまとめた「追加コンテンツ7個パック」も2,000円(税込)で販売中です。それぞれの追加マップは、配信以降にプレイ可能となります。またAmazon.co.jpでは、「追加コンテンツ7個パック」のオンラインコードが、10%OFFとなる1,800円で販売されています。どこでどのように入手するか、ご自身の希望と照らし合わせて選択しましょう。

『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』は、好評発売中。価格はそれぞれ、パッケージ版・ダウンロード版が4,700円(税抜)、「ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION」が9,250円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る