人生にゲームをプラスするメディア

目立つと死ぬRPG『モノカゲクエスト』NPCを押しまくれる謎機能「押す」とは…

ポイソフトは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『モノカゲクエスト』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
宝箱をガン見しているあの勇者は、プレイヤー的にはジャマ・・・
  • 宝箱をガン見しているあの勇者は、プレイヤー的にはジャマ・・・
  • 「押す」コマンドを活用してどかせばいいじゃない!
ポイソフトは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『モノカゲクエスト』の最新情報を公開しました。

『モノカゲクエスト』は、『ひゅ~ストン』『タケヤリマン』などを送り出してきたポイソフトによる新作タイトルです。ジャンルは「目立つと死ぬRPG」。人目につくところで宝箱を開けたり、モンスターと戦ったり、目立つことをすると死んでしまう呪いをかけられた勇者が、呪いをかけた魔術師を探す旅に出ます。


今回は、新たにダンジョンと思われる場所の画像2枚が公開されました。何やら宝箱の前にプレイヤーではない別の勇者が立っているようです。「目立つと死ぬRPG」的に考えると、1枚目の画像における宝箱をガン見している勇者の目の前でプレイヤーがその宝箱を開けてしまうと、非常にマズいことになってしまいそうですね。


そこで本作に搭載されている「押す」コマンドの出番。宝箱・・・ではなく、あの邪魔くさい勇者を押します。勇者を押しのけて離れた場所にどかして、あさっての方向を向かせれば、宝箱を開けてアイテムをゲットしても大丈夫そうです。

本作の「押す」コマンド。非常に便利そうな機能ですが、普通に考えれば押される方の人はイラっときて当たり前です。ゲーム内の人も、無闇に押しまくるとよくないことが起きるそうなので、使用する際は注意しましょう。当たり前のような、そうでもないような、謎機能が呼ぶさらなる謎・・・。

もはや何をもってして“目立たない”なのかわからなくなってきた本作。そういえば「ダンジョン」の登場で、前回紹介した街に加えて、より王道RPGらしい世界観が垣間見えてきました。さらなる続報にどうぞご期待ください。

『モノカゲクエスト』は、発売日・価格ともに未定です。

(C)POISOFT
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』ペラップの失われた個性は戻ってくる?人気ポケモンを襲った悲劇とは…

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  8. 【Nintendo Direct】『喧嘩番長』シリーズ最新作がニンテンドー3DSで登場か?

  9. 『ポケモン』最新作“スカーレット”は、2009年には商標登録されていた!他には“ヴァーミリオン”なども確認

  10. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

アクセスランキングをもっと見る