人生にゲームをプラスするメディア

GB風『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ 』で、レトロゲーム愛を見つけた

今年で3回目の開催となる日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」。同イベントにて出展されたLet's PlayingのPC向けアクションゲーム『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ(VID EGO AME)』のプレイレポートをお届けします。

その他 フォトレポート
GB風『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ 』で、レトロゲーム愛を見つけた
  • GB風『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ 』で、レトロゲーム愛を見つけた
  • GB風『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ 』で、レトロゲーム愛を見つけた
  • GB風『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ 』で、レトロゲーム愛を見つけた
今年で3回目の開催となる日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」。同イベントにて出展されたLet's PlayingのPC向けアクションゲーム『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ(VID EGO AME)』のプレイレポートをお届けします。



本作は、ゲームボーイ風のグラフィックが特徴の見下ろし型謎解きアクションゲーム。プレイヤーは、敵の攻撃を回避しながら、部屋に配置されたギミックを操作し、次のステージの扉を開く鍵を手にしていきます。ステージは30にも及び、何度も試行錯誤しなければクリアできない場面が数多くありました。まさに、ゲームの“ガワ”から中身までレトロゲームのような作りとなっているのです。



プレイ中、ステージに置かれたトラップで20回以上死亡する場面もありましたが、ワンボタンでリトライ可能のため、結局本作の多少イライラする難易度にどっぷりハマり、周りのことなど気にせずに何度もトライ&エラーを繰り返していました。

また、スクウェアの『サガ』シリーズを彷彿させるキャラクターグラフィックは、30代以上のゲーム少年の心をがっちり掴むのではないでしょうか。



最後に、『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ 』ブース担当のエリック・コズィオールさんのコメントを紹介します。「本作はレトロゲーム風でリプレイ性が高いパズルアクションゲームです。30にも及ぶステージは、頭をフル回転させないとクリアできないようになっています。この“苦労をして答えを探す”アクションを是非プレイしてみてください!」

『ビデゴエーム:プレイヤーの愛を探せ 』はWindows/Mac/Linuxで配信予定。配信先、リリース予定日は未定です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  3. 『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 『イナズマイレブン』「キャラクター人気投票」結果発表―数々のランキングで頂点に輝いた「五条勝」が1位に!

アクセスランキングをもっと見る