人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン』わかばシューターやスーパーショットを自作! 数々のブキ製作動画が話題に

Wii Uソフト『スプラトゥーン』に登場するブキを作成する動画が一部で盛り上がりを見せています。

任天堂 Wii U
『スプラトゥーン』わかばシューターやスーパーショットを自作! 数々のブキ製作動画が話題に
  • 『スプラトゥーン』わかばシューターやスーパーショットを自作! 数々のブキ製作動画が話題に
  • 『スプラトゥーン』わかばシューターやスーパーショットを自作! 数々のブキ製作動画が話題に
  • 『スプラトゥーン』わかばシューターやスーパーショットを自作! 数々のブキ製作動画が話題に
  • 『スプラトゥーン』わかばシューターやスーパーショットを自作! 数々のブキ製作動画が話題に
Wii Uソフト『スプラトゥーン』に登場するブキを作成する動画が一部で盛り上がりを見せています。

ブキから発射されるインクで染めた床の面積で勝敗を競うなどのユニークなゲーム性が好評を博し、今も多くの方が楽しんでいる『スプラトゥーン』。6月24日に世界累計販売本数が100万本を突破したとの発表も寄せられ、日本のみならず世界規模でその人気を押し広げています。

そんな『スプラトゥーン』の楽しみ方は、もはやゲームだけに留まらず、作中に登場するブキの製作に挑むユーザーが次々に登場し、それぞれがその模様を動画に収め公開しています。ディテールの再現に熱を傾けるこだわり派や、創作意欲に火が点き邁進した方、また作中の威力すらも再現したのではと思うほどパワフルな仕上がりを見せる一品など、その方向性もバラエティ豊かです。

そんな、熱意の結晶が形になった動画をいくつかピックアップしてみました。時間が許す方はこちらからどうぞ。インクの代わりに水を放つブキの数々は、これからの季節、アウトドアのお供にも最適かもしれませんね。


■ニコニコ動画「スプラチャージャーつくって撃ってみた」
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm26443642


■ニコニコ動画「スーパーショットつくって撃ってみた」
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm26654321


■ニコニコ動画「【スプラトゥーン】わかばシューター作った!【工房ブレインズ】」
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm26638484


■ニコニコ動画「スプラトゥーンのブキ スプラチャージャーを作ってみた、試作その1」
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm26498501

『スプラトゥーン』は好評発売中。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに5,700円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答

  5. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  6. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  7. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る