人生にゲームをプラスするメディア

人狼と大人気アニメがコラボ! 「サイコパス」の世界観でアドリブ劇を公演

人狼を斬新な切り口で舞台化している「人狼 ザ・ライブプレイングシアター」と大ヒットアニメーション「PSYCHO-PASS サイコパス」がコラボレーションする舞台「人狼TLPT X PSYCHO-PASS サイコパス」の公演が決定しました。

その他 全般
人狼と大人気アニメがコラボ! 「サイコパス」の世界観でアドリブ劇を公演
  • 人狼と大人気アニメがコラボ! 「サイコパス」の世界観でアドリブ劇を公演
人狼を斬新な切り口で舞台化している「人狼 ザ・ライブプレイングシアター」と大ヒットアニメーション「PSYCHO-PASS サイコパス」がコラボレーションする舞台「人狼TLPT X PSYCHO-PASS サイコパス」の公演が決定しました。

一大ブームを巻き起こしたパーティーゲーム“人狼”をモチーフとし、ステージ上の13名が千変万化の物語をアドリブで紡ぐ新体験ライブ・エンターテインメント「人狼 ザ・ライブプレイングシアター」は、2012年からスタートし累計3万人の動員を突破。チケットも完売を繰り返すほどの人気ステージとなりました。



その「人狼 ザ・ライブプレイングシアター」のコラボ企画“X(クロス)シリーズ”の一環として、劇場版の興行収入が8.5億円を記録した大ヒットアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」とのコラボレーションを発表。この公演は、「PSYCHO-PASS サイコパス」の世界観の中、13人のキャストが人狼を見つけるべくアドリブ劇を繰り広げるといった内容になります。

公演する劇場や日程なども、合わせて発表されました。なお設定やキャストに関しては随時発表予定とのこと。続報を心待ちにしておきましょう。

■タイトル:人狼TLPT X「PSYCHO-PASS サイコパス」
■公演日程:2015年9月23日(水) ~ 10月4日(日)
■劇場:シアターサンモール
■企画プロデュース:桜庭未那
■演出:吉谷光太郎
■主催:セブンスキャッスル/クリエイティヴ零(ポリゴンマジック)


Copyrights (C) 2012-2015 7th Castle All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

アクセスランキングをもっと見る