人生にゲームをプラスするメディア

『Mighty No.9』実写映像化が発表、メディアミックスに注力するcomcept

Legendary Digital MediaとComceptは、Kickstarterで資金を集めて開発中のゲーム『Mighty No.9』の実写映画化プロジェクトを発表しました。

その他 全般
 
  •  
Legendary Digital Mediaとcomceptは、Kickstarterで資金を集めて開発されている『Mighty No.9』の実写映画化プロジェクトを発表しました。

Legendary Digitalが稲船氏の関わった作品を映画化するのは2度目。1作目は今年3月に動画ストリーミングサービスCrackleで公開された『Dead Rising』シリーズの映画「Dead Rising: Watchtower」で、Contradiction Filmsが製作を担当。『Mighty No.9』の映画化も同社が担当します。

comceptの公式Twitterによると今回の映画化は「制作サイドからの熱いオファーに応じ、大切な自分たちの作品を彼らに託すことで今回の取り組みが実現しました。」とのこと。実写映像化に関してはLegendary Digital Mediaが自らの予算とスタッフで作品を制作し、comceptは原作者として僅かな監修を行うのみと伝えています。

comcept自らが進めるアニメシリーズ化プロジェクトを含め、多様なメディアミックスが行われている『Mighty No.9』。Comceptは、今後もこうしたメディアミックスに取り組み、自分たちのIPを着実に育てていきたいとの姿勢を明らかにしています。映像化の詳細は現時点で明らかになっていませんが、主人公ベックがどのような姿で描かれるのか気になるところです。

余談ですが、映画の制作を担当するContradiction Filmsはゲーム系のメディア展開を得意とする制作会社で『Mortal Kombat』の実写映像作品「MORTAL KOMBAT : LEGACY」なども手がけています。

『Mighty No.9』実写映像化が発表―メディアミックスに注力するcomcept

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  6. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  7. 若手エンジニアが語る『逆転オセロニア』を例にしたデータ解析術【DeNA TechCon 2018】

  8. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る