人生にゲームをプラスするメディア

次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介

幕張メッセにて、「次世代ワールドホビーフェア15 Summer」が開催されました。コロコロコミックの小学館が主催し、ゲームや玩具などの最新商品が揃います。今週末の東京は快晴で、多くの子供連れが訪れていました。

その他 全般
次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
  • 次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
  • 次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
  • 次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
  • 次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
  • 次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
  • 次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
  • 次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
  • 次世代ワールドホビーフェア15 Summerに各社の最新ゲームが揃う、ゲーム関連の展示を紹介
幕張メッセにて、「次世代ワールドホビーフェア15 Summer」が開催されました。コロコロコミックの小学館が主催し、ゲームや玩具などの最新商品が揃います。今週末の東京は快晴で、多くの子供連れが訪れていました。

本稿ではゲーム関連の各ブースを紹介します。

『スプラトゥーン』はここでも人気!任天堂ブース



任天堂ブースでは既に発売されている『スプラトゥーン』に加えて、7月に発売される『ヨッシー ウールワールド』、9月発売の『スーパーマリオメーカー』という3つのWii Uタイトルが試遊できました。ブース中央のステージでは各作品のステージイベントがゲストを招いて行われていました。今後発売予定のamiiboもショーケースに鎮座していました。





『マインクラフト』一色のソニー・コンピュータエンタテメント



「コロコロコミック」でも人気という『マインクラフト』。PS4やPS Vitaでも展開されていますが、ソニー・コンピュータエンタテメントは『マインクラフト』ブースという勢い(社名も見かけなかったような...)。ステージでは来場者が持参したステージのコンテストが行われ、ステージ脇ではPS Vita版を使った体験コーナー。さらにはPS4を使った実況体験。ブースでは被り帽が配布され、人気を集めていました。小さな子どもたちの間での『マインクラフト』人気を実感させるブースでした。





まだまだ人気「妖怪ウォッチ」



このホビーフェアで人気の双璧をなすのが「ポケモン」そして「妖怪ウォッチ」。レベルファイブの自社ブースで7月11日に発売する『妖怪ウォッチ バスターズ 赤猫団/白犬隊』を初体験できたほか、バンダイのブースではカードゲームの「妖怪ウォッチ とりつきカードバトル」と「妖怪メダルバスターズ」が個別のブースで展開されていて、存在感満点。グッズも多く目に付き、まだまだ快進撃が続いているようです。







広がる人気『パズドラ』のガンホーブース



『パズル&ドラゴンズ』のガンホー・オンライン・エンターテインメントのブースでは3DSで発売された「スーパーマリオエディション」の体験できるようになっていて、注目を集めていました。本家スマホ版も体験コーナーが設けられていましたが、こちらも長蛇の列が。パズドラのユーザー層が広がっていることを実感しました。また、マーベラスのブースでは『パズドラZ テイマーバトル』の大会が行われていました。



巨大ピカチュウが来場者を待ち受けるポケモンブース



7月18日公開の「ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔人・フーパ」を前面に押し出したポケモンブース。特別前売券を持ってくると伝説のポケモンが貰えるキャンペーンが実施されていました。また、タカラトミーアーツが展開している『ポケモントレッタ アルティメット』や、ガチャが液晶付きの玩具になった『ポケでるガチャ』の先行体験も行われていました。



バンダイナムコは3DS向けゲームを紹介



バンダイナムコエンターテイメントはニンテンドー3DS向けの新作を中心に紹介。前作が100万本以上のセールスを記録した『超・逃走中』は人気のテレビ番組を題材にしたゲーム。『怪盗ジョーカー 時を超える怪盗と失われた宝石』は同名のアニメをベースにしたもの。どちらも注目を集めていました。昨年末にWii Uと3DSで発売された『ご当地鉄道』のブースもあり、こちらも行列が出来ていました。



そのほか、カプコンブースではアーケードとなった『モンスターハンター スピリッツ』、セガ・インタラクティブブースではこの夏に登場する『新昆虫王者ムシキング』、ブシロードブースでは『爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆ワールドランナー』、といったゲームが見られました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

    強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  2. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  3. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. 『ポケモン』ロケット団が極楽湯を占領!?ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会など各種イベントは5月20日まで

  5. カプコン、『モンハンワイルズ』1,000万本突破で「業績に貢献」―2025年3月期決算が発表、12期連続の営業増益

  6. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  7. どうなる?美少女ゲームメーカー「ゆずソフト」通販サイトでVisa決済ができない状態に―不安ながらも利用再開を待つファンたち

アクセスランキングをもっと見る