人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール7月1日配信タイトル ― 『セクロス』『メタルスレイダーグローリー』『スパIIX リバイバル』

任天堂は、2015年7月1日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
セクロス
  • セクロス
  • メタルスレイダーグローリー
  • スーパーストリートファイターIIX リバイバル
任天堂は、2015年7月1日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

7月1日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ファミコンソフト『セクロス』『メタルスレイダーグローリー』、ゲームボーイアドバンスソフト『スーパーストリートファイターIIX リバイバル』の3作品です。


◆セクロス


・配信予定日:2015年7月1日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1986年5月15日
・発売元:日本物産(現在はハムスターが権利を所有)
・ジャンル:シューティング

『セクロス』は、1984年にアーケード登場し(アーケード版のタイトルは『セクターゾーン』)、1986年に日本物産(現在はハムスターが権利を所有)よりファミコンソフトとして発売されたシューティングゲームです。「惑星コルラ」を舞台に、凶悪な「バスラ族」に捕まってしまった仲間の「ペトラ人」を助け出すため、プレイヤーは「救助用小型ホバーリングバイク・ギルギット・ペトラ」で発進します。

邪魔をしてくる敵戦闘兵や砲台は、エネルギービーム砲を撃って破壊。ペトラ人を多く助け出すことでボーナス得点を獲得できる一方で、道中でのバイクエネルギーの消費量も増えてしまいます。エネルギーが切れると動かせなくなってしまうので、ペトラ人の救出とエネルギーのバランスが攻略のポイントとなります。

(C)1986-2015 HAMSTER Co.


◆メタルスレイダーグローリー


・配信予定日:2015年7月1日
・価格:617円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1991年8月30日
・発売元:HAL研究所
・ジャンル:アドベンチャー

『メタルスレイダーグローリー』は、1991年にHAL研究所よりファミコンソフトとして発売されたアドベンチャーゲームです。オリジナル版の発売時期はスーパーファミコンが全盛期を迎えつつある中、ファミコンで唯一の8メガ容量を採用し、ハードの表現力を限界以上に引き出したグラフィック・演出と圧倒的な完成度から高い人気を獲得。現在もロムカセットがプレミア価格で取り引きされるなど、ゲームファンの間では伝説的ゲームとして語り継がれています。

近未来を舞台に、主人公“日向忠”は、2足歩行戦闘メカ「メタルスレイダー」の「グローリー」を偶然入手。そこに残された謎のメッセージの意味を解明するため、妹“あずさ”とガールフレンド“エリナ”とともに宇宙へと旅立ちます。選択肢によってストーリーはマルチに展開。真相に近付くことで、宇宙をめぐる恐るべき陰謀が少しずつ明らかになっていきます。

(C)1991-2015 HAL Laboratory, Inc.
(C)1991-2015 ☆YOSHIMIRU


◆スーパーストリートファイターIIX リバイバル


・配信予定日:2015年7月1日
・価格:702円(税込)
・オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
・オリジナル版発売日:2001年7月13日
・発売元:カプコン
・ジャンル:格闘アクション

『スーパーストリートファイターIIX リバイバル』は、1994年にアーケードに登場した『スーパーストリートファイターIIX』をベースに、2001年にカプコンよりゲームボーイアドバンスソフトとして発売された格闘アクションゲームです。携帯ゲーム機で遊びやすいようさまざまなアレンジは施されているほか、アーケード版にはなかった「車」「タル」のボーナスステージの復活など、本作独自の新要素も多数追加されています。

ボタンコンフィグにより「溜め押しモード」と「同時押しモード」の切り替えでGBAの少ないボタン数をカバー。また、必殺技やスーパーコンボを簡単に発動できる「カンタンコマンドモード」も搭載されています。キャラクターイラストやエンディングが本作のための描き下ろしとなっており、未プレイのシリーズファンも必見です。

(C)CAPCOM U.S.A., INC. 1994, 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 早い者勝ち!?スイッチ版『ポケモンユナイト』で“名前争奪戦”が勃発

    早い者勝ち!?スイッチ版『ポケモンユナイト』で“名前争奪戦”が勃発

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  8. 「フューリーワールド」小ネタ20種を一挙に紹介! 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は細かい部分も見どころたっぷり

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る